- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- 「AutoGPT」は何がすごいのか? 実際に非エン…
「AutoGPT」は何がすごいのか? 実際に非エンジニアが「記者ボット」を自作してみた
最強のツール? それとも最恐?
私のデジタル秘書ReporterGPTは情報を集めることをゴールに設定したが、「集めた情報を新聞記事風の原稿にして」とゴールを設定すれば、原稿まで書いてくれるのだと思う。
それって非常に便利だけど、一方で完璧にできれば記者が不要になるのではないだろうか。
今回は、記事執筆のための支援ツールの開発をAutoGPTで試したが、プログラミング支援ツール、営業支援ツール、顧客サポート支援ツールなど、いろいろな業務で支援ツールの開発が簡単にできてしまいそう。
さらにその精度が向上すれば、「支援」ではなく「人間代替」ツールになってしまうだろう。
「AIが人間の職を奪う」。何年も前から議論されていることだが、いよいよその可能性が現実味を帯びてきた。
これからこうしたツールを最大限活用して、少人数で効率よく運営する企業が出てくることだろう。DXがいっこうに進まない企業は、そうした企業に淘汰されていくことになるのだろうか。時代変化が加速度を増してきた。
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/経験OK/警備経験/夜勤あり/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/夜勤あり/資格不問/経験者歓迎/高収入/経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/交通費規定支給/稼げる仕事/経験者歓迎/深夜はたらく・夜勤/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員







