イスラム国「大復活」はアフリカから...先進国に再びテロの脅威が吹き荒れる?

ISIS Is Waging a Deadly War Across Africa That Threatens US

2025年8月7日(木)15時35分
トム・オコナー

アフリカがジハードの震源地に?

ナスルは2017年の時点で「アフリカが世界ジハードの震源地になりつつある」と指摘していた。

「(ISの活動を許してきた要因は)国家の機能不全、腐敗、無防備な国境。そして最も深刻な要因は、地元の治安部隊や軍による人権侵害だ」

こうした要因が重なり、サヘル地域に確固たるIS系武装勢力の拠点が築かれた場合、海外への攻撃を仕掛ける準備が整ってしまう可能性がある。

「IS系武装勢力が地中海沿岸のリビアに拠点を築いたとき、(海外をテロの対象にすることに)躊躇は一切なかった」とナスルは述べた。

「アフリカのIS系武装勢力には(海外でテロを引き起こす)意志と野望がある。現時点では手段を持っていないが、その手段を得たなら必ず行動に出るだろう」


アフリカの安全保障について米英政府に助言してきた南フロリダ大学のザカリアス・ピエリ准教授も、ISのアフリカ、特にサヘル地域を中心とした活動での勢いを強調する。

「マリやブルキナファソと交差するサヘル地域は、ジハード主義テロの世界的な震源地となっており、深刻な脅威をもたらし続けている」とピエリは本誌に語った。

「この地域のジハード主義テロは、アルカイダ系(JNIMなど)とIS系(ISサヘル州など)に大別される。

「アルカイダ系はより現実的で、IS系はよりイデオロギー的だ。どちらも非常に危険で、勢力を伸ばすとともに死体を積み上げ続けている」

戦乱状態にあるサヘル地域は、ISがアフリカ大陸に築いた足場の1つに過ぎない。

遠く離れたコンゴでも、同様の動きが展開されている。例えば、1990年代後半にウガンダで設立された民主同盟軍(ADF)が、2018年に中部アフリカのIS 系武装勢力に忠誠を誓っている。

ADFは7月27日にコンゴ東部で発生した約40人が殺害された教会襲撃について、犯行声明を出している。2月にも別の教会で虐殺を行ったとされる。

ナスルによれば、こうした反キリスト教的な攻撃は、かつてADFとして知られていたこの組織が「IS中枢の命令を文字通り忠実に実行している」証拠だという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中銀、予期せぬ事態に備える必要=NY連銀総裁

ビジネス

EU、対ロ制裁の一部解除検討 オーストリア銀の賠償

ビジネス

アサヒGHD、ランサムウエアの攻撃を確認 手作業で

ワールド

米ロスの製油所で大規模火災、未明に鎮火 空港にジェ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 6
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 7
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 8
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 9
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中