最新記事
戦闘機

イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」

US Bombs Iran: A Closer Look at the B-2 Bomber Used in Strikes

2025年6月26日(木)11時05分
マンディ・タヘリ
B2爆撃機

B2は30年前に設計された戦略爆撃機だが、現代でも十分通用するようだ Mike Mareen-shutterstock

<高いステルス性能を持ち、核兵器も搭載できるB2。秘密のベールに包まれた機体の運用の一端が直近の作戦で明かされた>

6月21日、ミズーリ州のホワイトマン空軍基地から発進したB2ステルス爆撃機が、イランのフォルドウ核施設を攻撃した。この攻撃はB2を用いた作戦としては過去最大だ。

この攻撃に利用されたB2は、一体どのような爆撃機なのだろうか。米軍の3種全ての爆撃機に搭乗し撮影した唯一のジャーナリストであるナビード・ジャマリが本誌に語った。

【動画】イラン核施設攻撃から帰投するB2爆撃機


米軍が現有する19機のB2爆撃機(愛称:スピリット)は、アメリカの核戦力の三本柱(陸海空の3拠点を基盤とする抑止力と攻撃力)において航空戦力の一角を占める。

B2は低視認性、いわゆるステルス性を追求したステルス爆撃機だ。通常兵器と核兵器の双方が搭載・投下可能であり、各機体の最大積載量は約18トンに達する。

B2の大きな特徴は、レーダー探知の回避能力にある。米空軍はこれを「赤外線、音響、電磁波、視覚、レーダーなどの各種信号を低減する設計の組み合わせ」によって実現したものとしており、この能力によって高度な防衛システムでもB2を探知・追跡・攻撃するのが困難になるという。

そのステルス性能の詳細には機密とされている部分もあるが、空軍は「複合素材、特殊な塗装、フライングウィング(胴体や尾翼がない全翼型の設計」」がこの特性に寄与していると明かしている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

9月の0.5%利下げ「正当化されず」、経済の現状反

ワールド

トランプ氏、15日会談で戦闘休止目指す 包括的停戦

ワールド

EU、米政権から関税巡る共同声明の修正案を受領=報

ビジネス

米卸売物価指数、7月は前月比0.9%上昇 サービス
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 5
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 10
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 4
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中