電力も水道も通信も危機的状況に...アメリカの「最大限の圧力」政策に締め上げられるイランの実態とは

イランの金融市場も不安定さを増すばかり MAJID ASGARIPOURーWANAーREUTERS
<長年の投資不足と石油制裁で苦しむイラン。各種インフラの維持すら怪しいイランの状況は、トランプの対イラン政策で悪化の一途?>
イランの核問題に対するアメリカの「最大限の圧力」政策で、イラン経済は崩壊の危機に瀕している。
金融市場も電力供給も不安定さは増す一方だ。
イランの通貨リアルはトランプが軍事行動を示唆したことで、3月に急落。4月には前年同期比で150%安の1ドル105万リアル近くまで下落し、最安値を更新した。
イランのエネルギーインフラは、長年の投資不足と石油制裁によって、需要のピークに対応できていない。
年間の発電量は6万5000メガワットなのに対し、今年の必要電力量は最大8万5000メガワット。計画停電が頻発しており、水道供給や通信などの主要なサービスにも影響が出ている。
105万リアル
4月には1ドル=105万リアルの最安値に
6万5000メガワット
イランの発電所の年間発電量
8万5000メガワット
今年必要とされる最大の電力量

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社プロジェクトトリガー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社F&G
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員