最新記事
荒川河畔の「原住民」(28)

「スマホはある」「四季を体験したい」新人ホームレスが最も不便に思うことは?

2025年4月26日(土)18時45分
文・写真:趙海成
ホームレス男性

宇海くん(左、仮名)が「師匠」と称する征一郎さん(右、仮名)との記念写真

<大阪から上京し、ホームレスの「師匠」を訪ねてきた男性。彼は「新人」として、一体どのようなホームレス生活を送っているのか。在日中国人ジャーナリスト趙海成氏による連載ルポ第28話>

この1年間、雨が降らない限り毎週月曜日に、食料品を持って荒川上流の河川敷へホームレスの征一郎さんを訪ねに行くようにしている。

今年の3月、快晴の朝。いつもと同じく 9時にまずコンビニに行き、コーヒーやサンドイッチなどを買い、自転車で荒川上流へ向かった。

※征一郎さんの参考記事(第19話):「ホームレスになることが夢だった」日本人男性が、本当にホームレスになった

征一郎さんのテントの前に見知らぬ人

征一郎さんが住む橋脚の下に到着すると、征一郎さんの姿は見えず、テントの近くに見知らぬ人が立っていた。私はおかしいと思った。

征一郎さんの話によると、以前、奇妙な若者が彼のテントの近くをぶらぶらし、雑草に火をつけていたこともあるらしい。

いま目の前にいる人は、30代に見える。もしかして......。

余計なことは考えないで、急いで自転車を押して向かった。

その若者に「おはようございます!」と挨拶してから、率直にこう尋ねた。

「あなたは誰ですか。ここで何をしているのですか」

彼は答えた。

「僕は大阪から来たホームレスの新人で、先輩である征一郎さんの弟子になるために昨日ここに来ました。今、征一郎さんは寝ているので、僕は起きるのを待っているんです」

その時、征一郎さんのテントから10メートルほど離れたところに、小さなテントが増えていることに気づいた。なるほど。これで安心だ。

若者の名前は「宇海」といい、東京でホームレスになるために自ら付けた名前だと教えてくれた。

※宇海くんの参考記事(第27話):「今がチャンス」ホームレスになるため、40歳を過ぎて大阪から上京した男性

日本企業
タイミーが仕掛ける「一次産業革命」とは? 農家の「攻めの経営」を後押しするスキマバイトの可能性
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、米の協議要請「保留」 レアアース規制巡り=U

ワールド

フランス新内閣発表、主要ポスト留任 予算への圧力強

ワールド

中国、北朝鮮と関係発展の用意 戦略的協力強化へ=K

ワールド

トランプ氏「ガザ戦争は終結」、人質解放待つイスラエ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリカを「一人負け」の道に導く...中国は大笑い
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 6
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 7
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 8
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 9
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 10
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中