最新記事

教育

不登校はもう問題行動ではない 情報化社会で変わりゆく学校の役割

2021年2月3日(水)13時20分
舞田敏彦(教育社会学者)

自宅での学習が出席扱いと認められる不登校児も増えている。<表1>は、不登校が第2の上昇期に入る前の2012年と、最新の2019年の比較だ。

data210203-chart02.png

一番上を見ると、前年度からの継続不登校児が増えている。不登校児全体に占める比率は、2012年度は48.5%だったが、2019年度では51.0%と半分を越えている。不登校の増加と同時に、長期化も進んでいるようだ。

学校外や自宅での学習を、指導要録上の出席として認めようという機運も高まっている。学校外のフリースクール等での学習が出席扱いとされた不登校児は1万5374人から2万5535人、自宅でのIT学習が出席扱いと認められたのは156人から552人へと増えている。不登校に対する見方が変わってきていることの表れだ。全数に対する率はまだまだ小さいが、今後は高まりこそすれ、その逆はないだろう。

学校が用なしになることはない

情報化社会においては、学校だけが教育の場であり続けることはできない。学校の領分はどんどん縮小し、代わって人々の自発的な学習ネットワークが台頭してくるだろう。1970年代にして、イヴァン・イリッチは著書『脱学校の社会』においてこう予言した。それが現実のものとなろうとしている。

しかし、教育の専門機関としての学校が全くの用なしになるとは予想し難い。前近代社会と違い、高度化した社会における人間形成(社会化)は、学校という専門機関において、教員という専門職の手でなされなければならない。ただ、その聖域性(稀少性)が薄れつつある現在、学校でしかなし得ないことを明確に説明できないといけない。一方通行の授業だけなら自宅で動画を見ればいいと、生徒は登校してこない。

「アクティブ・ラーニング」は新学習指導要領のキーワードだが、生徒参加型の「濃い」授業の構築が求められる。先月に出た中央教育審議会答申の言葉でいうと「協働的な学び」、リアルな触れ合いでの学びだ。今ほど、教員の専門性が求められている時代はない。

<資料:文科省「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸問題に関する調査」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米3月求人件数848.8万件、約3年ぶり低水準 労

ビジネス

米ADP民間雇用、4月は19.2万人増 予想上回る

ビジネス

EXCLUSIVE-米シティ、融資で多額損失発生も

ビジネス

イエレン米財務長官、FRB独立の重要性など主張へ 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中