最新記事

映画

155人を救った機長は一転して疑惑の目を向けられた──映画「ハドソン川の奇跡」試写会ご招待

2016年8月9日(火)00時50分

© 2016 Warner Bros. All Rights Reserved

 それは厳冬のニューヨークで起きた。160万人が居住するマンハッタン上空850メートルを航行中の乗員乗客155名を乗せた旅客機が、全エンジン停止というトラブルに見舞われる。そのとき機長のサレンバーガーは、咄嗟の判断でハドソン川に不時着を試み、全員が奇跡の生還を果たし、喝采を浴びた。しかし、その裏側では、その判断は本当に正しかったのか、国家運輸安全委員会の厳しい追求が行われていた......。
 監督は『アメリカン・スナイパー』『硫黄島からの手紙』など実話をもとにした話題作を多数手がけているクリント・イーストウッド。究極の選択を選ばざるを得なかった機長役をトム・ハンクスが演じる話題作だ。

 今回、本作品のニューズウィーク日本版特別試写会を9月13日に開催、読者の方170組340名様をご招待します。


[USエアウェイズ1549便不時着水事故とは]

US Airways Flight 1549 in Hudson cropped.JPG

By Izno, cropped by Falcorian - 投稿者自身による写真, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5736325

2009年1月15日、米東部時間午後3時30分頃、ニューヨーク発シアトル行きのUSエアウェイズ1549便エアバスA320旅客機が離陸直後にカナダガン数羽に衝突し両エンジンが同時に停止、ニューヨーク市マンハッタン区付近のハドソン川に不時着水した航空事故。機長のサレンバーガーは冷静に状況を判断しハドソン川に不時着水するという方法を選び、乗員・乗客全員を無事に生還させた。当時のニューヨーク州知事デビッド・パターソンが機長の判断を称賛し「ハドソン川の奇跡」と呼んだ。

[監督]:クリント・イーストウッド(『アメリカン・スナイパー』『硫黄島からの手紙』)
[出演]トム・ハンクス(『ダ・ヴィンチ・コード』『フォレスト・ガンプ/一期一会』)、アーロン・エッカート(『ダークナイト』)、ローラ・リニー他
[原案]サリー機長の手記『機長、究極の決断 「ハドソン川」の奇跡』(静山社文庫刊)
[配給]ワーナー・ブラザース映画
【オフィシャルサイト】www.hudson-kiseki.jp
9月24日(土) 丸の内ピカデリー、新宿ピカデリー他 全国ロードショー


『ハドソン川の奇跡』試写会
日時:2016年9月13日(火)18:30開場/19:00開映
会場:新宿明治安田生命ホール 東京都新宿区1-9-1 明治安田生命新宿ビルB1F

応募締切:2016年8月26日(金)12:00



submit.png





※当選の発表は試写状の発送をもって代えさせていただきます

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米、対中関税を最低50%に引き下げる計画検討 来週

ビジネス

金価格が1%超安、米英の貿易協定合意受け

ワールド

インド・カシミール地方全域で爆発音、パキスタン側は

ワールド

トランプ氏、対中関税引き下げの可能性示唆 週末の米
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 8
    日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中