最新記事

ハイチ

いとうせいこう、『国境なき医師団』を見に行く3 (ポール校長の授業)

2016年6月7日(火)15時30分
いとうせいこう

 途中、ユーモラスな表情でモハマドが俺の背後を指さした。ガサガサ音がして、枯れ葉の中を大きなトカゲが通るのがわかった。そのトカゲにさえ気をつける必要があるのかと俺は思ったが、毒があるのかとか噛むのかとか確認するのはためらわれた。我ながらナーバスになり過ぎているのではないかと思って。

itou0606b.jpg

(危険区域を説明するモハマド。ほとんどすべてのエリアがそうだった)

 次に邸内に戻り、フランスから来ているマリーン・バーセットという女性看護師にレクチャーを受けた。主に妊産婦のこと、未熟児のこと、性暴力被害のことなどについてだが、これらに関してはのちのち病院や救援センターを訪ねたレポートを書く予定なので重複を避ける。ともかく、医療コーディネーターを務めるマリーンはハイチの様々な状況を説明しては苦笑し、何度か頭を振った。
 「ひどい話」
 と言いながら。確かに残酷なデータが多かった。やせ型でめがねをかけ、ノースリーブから出した肩にそばかすが見えているマリーンは少し疲れているように感じられた。

 そろそろ宿舎に移動しようということになった。彼女も同じ宿舎で生活しているので、ひとつの四駆に乗っていきましょうと言われた。
 帰り支度を始めた彼女に、
 「あなたは看護師ですよね? 何をきっかけにMSFに参加したんですか?」
 と聞いてみた。

 今回、会う人ごとに投げかけようと思っていた質問だった。
 すると、マリーンは初めて柔和に、そして恥ずかしげに微笑み、フランス訛りの英語でこう答えた。


 「逆よ。MSFに入りたくて看護師になったの」

 理解に一瞬時間がかかり、そのあとジーンとシビれてしまった俺をしりめに、マリーンはバッグにすべてを詰め終え、立ち上がって薄暗い部屋から明るみへと出ていった。

宿舎にて

 マリーンとポールと谷口さんと四人で「帰った」宿舎は、センターから車で15分くらい登った山の邸宅群の中にあった。

 狭く急な坂道沿いの宿舎の鉄扉が開き、四駆が中の斜面をぐらぐら上がっていくと、山肌に庭があり、芝生が生え、たくさんの木が伸び、屋敷のあちこちからブーゲンビリアが赤く垂れて咲いているのが見えた。まるで優雅な別荘のようで、俺は自分の目が信じられなかった。

 しかし二階建てのそこに多くの部屋があり、シャワー施設やトイレが複数存在し、キッチンが充実していること、あるいは鉄扉の入り口脇にガードマン(ただし丸腰。MSFの施設に入るにはあらゆる武器が放棄されねばならない)の小屋のスペースがあることなどを思えば、確かに次々交替していくスタッフの拠点として適していた。おそらく借り賃も手頃なのだろう。ポールの見積もりかもしれない。

 そして何より、よく見てみれば、庭を囲む塀の上には厳重に鉄条網が巻かれていた。内部は「優雅」だが、少しでも外に出れば「緊張」が支配しているのだ。

itou0606d.jpg

 部屋をもらい、入っていくとタイル床の真ん中に四角いベッドがあり、その上にピンク色の蚊帳が吊ってあった。窓際には簡素なテーブル。その上でカーテンが半分閉じられていたが、窓の上の左右に飛び出た木枠に棒が渡され、そこにカーテンの輪っかが幾つか通されているだけなので、気をつけて操作しないと落ちてきた。

 蚊は大敵だった。特にその頃はデング熱に注意しなければならなかった。
 俺は待ち合わせまで二時間あったのでスマホに話しかけて目覚まし時計のアプリをセットし、出発直前までピンクの蚊帳の 中で仮眠することにした。

 すぐに眠気は来た。しかしコール音で起こされたのは感覚的にわりとすぐで、まるで泥の海から立上るようにして俺は覚醒せざるを得なかった。時差ボケがなぜこんなにひどいのかと、ベッドに腰をかけたまま、何度も腕時計とスマホを見比べた。胃がムカムカしていた。

 宿舎到着の直後に、ポール校長が言っていたことを思い出した。
 今はサマータイムなのだけれど、それを海外に宣言するのが遅れただか、しなかっただかで、非常にローカルな形でハイチ時間が進んでおり、つまり飛行場で教わって直した腕時計の時間と、WIFIでつないでいるスマホの世界時計上の時間がちょうど一時間違っているのだった。

 俺はぐらぐらする頭でそのまま起き、シャワーを浴びたように記憶する。
 そして部屋のドアにふたつあった錠をロックしてみようと思いつき、テーブルの上にあったカギを下に入れ、上にも入れた。通常どちらかしかかからないカギが、なぜだろう下にかかったまま、上にもかかった。上の錠の奥の方におかしな感触があったから、あり得ないことを起こしたのは上だろうと思われた。

 俺は自分の部屋から締め出された。
 カギをいくら再び錠の中で回してもびくともしない。
 そのままだとどう困るかを、薄暗い屋敷の中で考えた。まずメモ帳がない。数日となると着替えもなく、帰国時のパスポートも飛行機のウェブ予約を印刷した紙も中だった。次第に俺は、自分が窮していくだろうことがわかった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ダウ6連騰、S&Pは横ばい 長期金利

ビジネス

エアビー、第1四半期は増収増益 見通し期待外れで株

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、金利見通しを巡り 円は3日

ビジネス

EXCLUSIVE-米検察、テスラを詐欺の疑いで調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    習近平が5年ぶり欧州訪問も「地政学的な緊張」は増すばかり

  • 4

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 7

    迫り来る「巨大竜巻」から逃げる家族が奇跡的に救出…

  • 8

    イギリスの不法入国者「ルワンダ強制移送計画」に非…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中