最新記事

インタビュー

タランティーノ最新作『ヘイトフル・エイト』、美術監督・種田陽平に聞く

2016年2月26日(金)18時40分
大橋 希(本誌記者)

――そのあたりは共感する?

 彼も僕も原体験が一緒で、昔の映画が好きだから話は合う。あうんの呼吸でいく部分もある。僕がセルジオ・レオーネ監督の『ウエスタン』の場面写真を美術の提案に使ったら、「その映画はフィルムで持っているから、うちの試写室で一緒に観ようぜ」と言われて。映画を一緒に観ることも打ち合わせになる。

 彼が経営しているフィルム上映の名画座で『モロッコ』を観た時は、「途中でこういうショットが出てくるから、観ておいてくれ」と言われて、「じゃあ、あの感じでやろう」と話し合った。でもそれで作った棚は最終的に、「邪魔だな」ってはずしてしまった。『モロッコ』を観たことは忘れちゃったみたいに(笑)。

――美術監督の仕事はどの段階が楽しいのか。また大変な点は?

 僕の場合は脚本を読んでスケッチを書き、それを基にセットデザイナーと図面を起こし、模型に組み立てていく、その間がいちばんわくわくするんだ。子供のときのおもちゃ遊びみたいな感覚かな。

 監督も巻き込んで、その模型の中でイスの位置を変えたり、光をいじったりしながらやっていく。それが「映画ごっこ」みたいで、そのときがいちばん楽しい。

 監督やカメラマンが実際にセットに入り、不具合が起こるときが大変だ。了解を得て作ったセットだが、現実には「これがあると撮りづらい。代わりの物を考えて」という話が必ず出てくる。明日からカメラが入って、リハーサルが始まるというようなタイミングであまり時間もない。そこでおもちゃ遊びから、現実に引き戻される(笑)。

 さらに役者がそろったところで、「ちょっとあそこを変えたい」みたいな話も出てくる。ブルース・ダンは背が高いからテーブルの高さも変えようとかね。綿密にやってきたつもりでも微妙な食い違いが出てくる。美術監督にとっては撮影が始まればゴールだけど、そのゴール間近のところが一番きついかもしれない。

 だからこそ、ライティングの終わったセットに役者が入り、撮影が始まると心からほっとする。そしてまた別の遊びに夢中になりたいと思うんだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、相互関税上乗せ分適用「8月1日から」 交渉期限

ビジネス

マクロスコープ:政府、少額貨物の消費免税廃止を検討

ワールド

ロシア外相、イラン核問題巡る紛争解決に向け支援再表

ビジネス

グーグルのAI要約、独立系出版社からEU独禁法の申
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中