最新記事

書籍

こんまりの魔法に見る「生と死」

2016年2月1日(月)15時01分
ローラ・ミラー(コラムニスト)

 30代の近藤は自分の言葉の深い意味に気付いていないかもしれない。でも表紙カバーをデザインした人は気付いていたらしい。そう、この本は80年代風の自己啓発本ではない。むしろ「同情」や「哀悼」のイメージを表現するグリーティングカードだ。ただしここでは悲しむ人と慰める人が同じで、喪失はまだ訪れていない。

 近藤の本は人間の死すべき運命を、間接的にではあるが、執拗に言い立てる。やがて故人となるのは読者。「死」こそ最大の「人生の魔法」だ。

具体的な方法は役に立つ

 こう感じるのは私だけかもしれない。アデルの大ヒット曲「Hello」のミュージックビデオの冒頭、荒れ果てた家のドアを開ける場面を見て、とっさに亡くなった親の家を整理するのだろうと思い込むような人間だから。所有する物が不必要であることを強調する行動があるとしたら、まさにこれだ。

 物にせつない思いを抱くことがあるという点で、おそらく近藤は正しい。だが理由が同じとは限らない。近藤は物に感情があるという信念を持っており、せつなさはそこからきている。彼女は自分の持ち物に話し掛け、感謝したりする。例えば続編では、ブラジャーについて「出している空気感とプライドが別格」と述べている。

 やる気満々の片づけ志願者への近藤の処方箋は極めて感傷的で、同時に厳しい。物の運命を決める前に、一つ残らず手に取りなさい。そして心がときめくかどうかを自分に問い掛ける。もし答えがノーなら、特大サイズのゴミ袋へ!

 近藤はいつも「ときめくかどうか」を判断基準にしているが、『人生がときめく片づけの魔法』は読んでときめく本ではなかった。彼女は「三人きょうだいの真ん中」だったため、親にあまりかまってもらえず、「家にいるとき一人で過ごすことがほとんど」だった。だから、5歳の頃から主婦雑誌を愛読していたという。

【参考記事】日本の貧困は「オシャレで携帯も持っている」から見えにくい

 学校に入ってもあまり友達ができなかったが、教室の整理整頓を楽しんだ。「休み時間はずっと一人で片づけをしていたわけですから(略)明るい子どもとはいえないでしょう」

 この本の終盤では、自分はあまり他人を信用できないたちだと告白しており、「無条件に愛されているとか感謝する感情を、親や友人よりも先に教えてくれたのが、モノたちであり、おうちでした」と書いている。なんて悲しい文章だろう。

 続編はもっとかわいらしい感じで、「こんまりメソッド」の具体的な片づけ方をいろいろ紹介している。役立つことばかりで、特に衣類の畳み方が素晴らしい。私はこの畳み方を尊敬し、真剣にまねしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米石油・ガス業界のM&A、第1四半期は過去最高の5

ビジネス

米テスラ、メキシコ・インドの工場新設計画が不透明に

ビジネス

午前の日経平均は大幅続伸、ハイテク強い 先物主導で

ビジネス

今期事業計画はかなり保守的=永守ニデックグループ代
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 8

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中