最新記事

米軍

「ビンラディンの船」寄港に香港厳戒

ビンラディンを水葬にした米原子力空母の寄港で、報復テロへの警戒を強める地元警察

2011年5月24日(火)18時04分

ノーコメント 7000人の米兵が歓楽街を中心に上陸する(香港に寄港したカール・ビンソン) Siu Chiu-Reuters

 米原子力空母「カール・ビンソン」が香港に寄港した22日以降、香港警察は歓楽街などでの警戒を強めている。同艦は5月2日、国際テロ組織アルカイダの最高指導者ウサマ・ビンラディンの水葬を行った。それがイスラムの教えに反した行為だとイスラム教徒の反感を買っているからだ。

 カール・ビンソンと随行する支援艦は香港に4日間の日程で停泊。住民の間では報復テロへの懸念が高まっている。

 警察はランカイフォンやワンチャイなどの歓楽街を含む周辺地域で警備を強化した。これらの地域は、上陸する7000人の米海軍兵の多くが訪れるとみられていると、AFP通信は報じている。

 カール・ビンソンは香港ディズニーランドのあるランタオ島沿岸に停泊。25日に母港サンディエゴに向かう予定だ。

「怪しい人物や不審物が見つかれば、直ちに行動を取る。テロ攻撃を未然に防ぐため、細心の注意を払っている」と、香港警察の広報担当者はAFPに語った。現在のテロ警戒レベルは下から2番目の「並」になっていると、彼は言う。

海軍兵士には普通の儀式

 ジャーナリストたちは香港に滞在中の米海軍の兵士からビンラディン水葬についての情報を得ようと必死だが、兵士らにはかん口令が敷かれているという。

 同艦の機関兵ローレンス・メイヤーは、ビンラディン水葬のことは米CNNのニュースを見て初めて知ったと香港紙ザ・スタンダードに語っている。「驚いて口あんぐりだった。すごくショックだったよ」と彼は言った。

 艦上で記者会見を行ったサミュエル・ペレス司令官も水葬に関するコメントは拒否したが、香港滞在中の兵士の身の安全については懸念していないと話した。

「ここ香港でわれわれが取っている防護策は他の場所での寄港と全く変わらないレベルだ」とペレスは報道陣に語り、今回の停泊を「ごく通常の寄港」だとした。

 ペレスはカール・ビンソンが普段も水葬をとり行っていると話した。今回の派遣中にも数人の兵士が水葬されたという。「海軍兵士が海への水葬を望んだ場合、希望通りに実行される」とペレスは話している。

GlobalPost.com 特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:マムダニ氏、ニューヨーク市民の心をつかん

ワールド

北朝鮮が「さらなる攻撃的行動」警告、米韓安保協議受

ビジネス

NY外為市場=ドルおおむね下落、米景気懸念とFRB

ビジネス

ステーブルコイン普及で自然利子率低下、政策金利に下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中