レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつものサラダ」に混入していた「おぞましい物体」にネット戦慄
Diner Orders Lunch From Usual Place, Horror at What They Get

(写真はイメージです) Alina Kay-Shutterstock
<写真を見た多くのネットユーザーがトラウマに?>
一見すると無害なサラダの写真がRedditに投稿されて瞬く間に拡散され、24時間足らずで2.2万件以上の高評価(アップボート)を獲得して話題となっている。
【写真】レタスの葉に「密集した無数の球体」...サラダに混入していた「あの昆虫の卵」にネット戦慄(閲覧注意)
ユーザーのRemote_Deal_6031は、フォークで刺したレタスの葉に、不審な見た目の球体が密集している写真を投稿した。
「いつも昼食を買っている店のサラダにこの小さな球が入ってた。何か分かる人いますか?」というタイトルの投稿は瞬く間に注目を集め、コメント欄には科学的なものから風刺的なものまで、さまざまな推測が殺到した。
「これは昆虫の卵です。たぶんカメムシ。カメムシの卵はこんな形をしてる」とあるユーザーがコメントし、数千件の高評価を獲得。他のユーザーも同調し、球体の淡い色や密集の仕方、レタスの葉にそれがあったということから、カメムシの産卵の特徴だと指摘した。
園芸情報サイト「Planet Natural」によれば、カメムシの卵は小さくて(直径約1.5ミリ)樽型、そして葉の裏側にまとまって産み付けられるという。問題の写真と不気味なほど一致している。卵は最初、薄緑や淡黄色をしており、孵化が近づくと黒く変色する。
メスのカメムシは一生のうちに数百個の卵を産むことができ、温かく湿った環境──例えば野菜の輸送中のような条件下では──数日で孵化する。食材に虫の卵が紛れていることは不快ではあるが、実はそれほど珍しくない。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社カミナリジャパン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社カミナリジャパン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員