「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加物の専門家が語る「避けたい3大NGおやつ」とは
しかし、この菓子パンには「油分(脂質)」「糖分」が大量に含まれていることが多いのです。
またカロリーも高めです。1個で250~350キロカロリーのものが多いのですが、揚げパンなど500~600キロカロリーのものもあり、カロリーオーバーになりがちです。
脂質もひとつで20グラムから40グラムのものもあり、こちらも要注意です。
また菓子パンは「加工でんぷん」「保存料(ソルビン酸K)」「酸味料」「着色料」「香料」と添加物も気になるところです。
「手首の運動」と「できる範囲での手作り」から
以上を考えると市販のおやつを子どもに与えるのはなかなか難しいと思います。
とはいえ「子どもに市販のお菓子を食べさせてはいけない」とはさすがの私も言えません。
子どもは駄菓子屋やコンビニでおやつを選ぶ楽しみもあるでしょう。
買うならば、私がいつも言う「手首の運動」で商品をひっくり返し、「カロリーがどれくらいか」「脂質が何グラム入っているか」「添加物はどうか」を「裏ラベル」を見て、チェックしてから買ってください。
毎回とは言わないけれど、少しずつでも「手作りのおやつ」を取り入れていくことを提案したいと思います。
別に難しいものでなくてもいいのです。
私が考案した無添加ヘルシーおやつの「安部おやつ」でも、低カロリー、低糖質、低脂質のおやつがたくさんあります。
「煮卵おむすび」「香ばしい! じゃがいもカリカリ焼き」「豆乳入り! もちもち米粉パンケーキ」など、簡単で、しかも安心して子どもに食べさせることができるおやつをたくさん掲載しています。
「赤紫蘇ジュース」「新しょうがエール」などの楽しい飲み物、「さわやかみかんのアイスキャンディ」などの氷菓もあります。
ぜひ「簡単手作りおやつ」を無理のない範囲で取り入れることによって、子どもの"舌"と"体"を壊す「『黄金トリオ』でできたおやつ」を極力、減らしてほしいと、「加工食品の裏側」を知り尽くした私は強く思います。
安部 司 , タカコ ナカムラ 『日本人なら必ず食べたい安部おやつ おかずにも食事にもなる ベスト112レシピ: 無添加×安心×美味しい!』(東洋経済新報社)(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
安部司 『食品の裏側―みんな大好きな食品添加物』(東洋経済新報社)(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/賞与支給/夜勤あり/教育制度あり/稼げる仕事/警備経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/警備経験/夜勤あり/賞与支給/稼げる仕事/教育制度あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員