人生に大きく影響する「スモール・トラウマの正体」と克服法とは...暮らしと仕事に役立つ書籍を一挙紹介
「人生の足枷」になっているかもしれない経験を突き止める
『なぜか「なんとなく生きづらい」の正体』
著者:メグ・アロール
翻訳:野中香方子
出版社:河出書房新社
親からのちょっとした一言。同級生に仲間外れにされた日。新人時代の些細なミス。誰もが人生の過程で経験するちょっとした出来事が、実はあなたの「スモール・トラウマ」となり、人生の足枷になっているかもしれません。
本書は、「『それほど深刻ではないのに、実は人生に影響を及ぼしている過去の心の傷』に対処し、本来の自分に値する人生を歩む方法」を心理学者の著者が提示します。スモール・トラウマは今世界的に注目され始めたトピックで、本書はその待望の一般向け入門書として40カ国以上で刊行されています。原因のわからない生きづらさや自己不全感を感じたことがあるなら、ぜひ一度手に取ってみてください。
(河出書房新社 編集担当者)
“デザイナーではない” 人にむしろ読んで欲しい
『デザイナーのスキルアップ大全
デザイン力・プレゼンスキル・仕事の環境を向上、持続させる方法』
著者:アトオシとデザイン
出版社:エムディエヌコーポレーション
デザイナーとして仕事を始めたものの、技量が向上しない、センスがいまいち身につかない、対人やお金のことがうまくいかない、体調・モチベーションなど働く環境に問題がある......などなど。こういった悩みを抱えているクリエイターはたくさんいます。この本は、これらのことを乗り越えた著者が、対処のしかたを実体験を交えて説いていきます。
クリエイターの仕事を念頭に書かれていますが、実は同様の悩みに直面しているほかの業界のビジネスパーソンも数多く存在していると思います。デザインの専門知識に関する内容はさほど多くないので、違うフィールドで働くあなたにも、ぜひ読んでいただきたい一冊です。
(MdN書籍編集部 塩見治雄)
-
外資金融機関でのKYC付随事務
株式会社ウィリアムズ・リー・ジャパン
- 東京都
- 年収300万円~400万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経験者優遇!Recruitment Consultant「外資系製薬・メディカルデバイス領域専任」
株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント
- 東京都
- 年収550万円~1,500万円
- 正社員