最新記事

ブッシュ政権への甘やかしは禁物

日米関係
属国か対等か

長年の従属外交を脱して
「ノー」といえる関係へ

2009.11.10

ニューストピックス

ブッシュ政権への甘やかしは禁物

譲歩の重要性を理解できないアメリカに対して、日本は同盟国だからこそ毅然とした態度を取るべきだ

2009年11月10日(火)12時35分
スティーブン・ヴォーゲル(カリフォルニア大学バークレー校准教授[政治学])

 昨年9月の同時多発テロで、米ブッシュ政権は貴重な教訓を学んだ。世界で唯一の超大国であっても、一国だけでは物事を成し遂げられないということだ。ただしこの教訓、完全に身についたとは言いがたい。

 確かに身についた部分もある。ブッシュ政権の外交政策チームは、事件後すぐに、対テロ戦争を戦うためには国際的な協調体制を築き上げなければならないことを認識した。また、従来の同盟国以外の国々(とくにイスラム諸国)との関係強化が必要なことも理解した。

 しかし世界が事件のショックから立ち直るにつれ、ブッシュ政権の国際協調に対する姿勢がかなり限定的であることが明らかになってきた。米政府は諸外国と相談することの重要性は理解しているが、妥協の大切さはわかっていないのだ。

 米政府は、世界に貢献するために、小さな国内の利益を犠牲にするのをためらっている。国際機関の強化のために、自国の主権を制限するのも嫌がっている。長期的にみれば国際社会ばかりか、アメリカにとっても害になる態度だ。

単独行動主義にブレーキを

 クリントン政権の国防次官補だったジョセフ・ナイは、『アメリカ権力の逆説』という著書でこの問題を扱っている。

 ナイによれば、アメリカは軍事的にも経済的にも文化的にも、世界一の力を誇る一方で、これまで以上に諸外国からの支援を必要としている。グローバル化とIT(情報技術)革命が権力のあり方そのものを変質させたため、アメリカは軍事力よりも、もっと「ソフト」な力に頼らなければならないというのだ。

 だが、アメリカのジレンマはさらに深い。強大な力をもつがゆえに、世界中の反発を受けているからだ。

 こうした反発に対処するには、アメリカが自らの力を弱める以外に方法はない。つまり、アメリカは国内の利益を犠牲にしてでも、国際社会における公共善を追求する意思を見せなければならない。他の国々と協力し、ときには譲歩する姿勢を示さなければならない。国際機関への権力の移譲も認めなければならない。

 だが、ブッシュ政権はこの点を理解していない。鉄鋼の緊急輸入制限措置(セーフガード)を発動したのがいい例だ。おかげで同盟諸国からは不興を買い、貿易問題におけるアメリカの影響力にも傷がついた。ただでさえもろいWTO(世界貿易機関)体制にも大きなダメージを与えた。

 また、米政府は地球温暖化問題では京都議定書を受け入れようとせず、ABM(弾道弾迎撃ミサイル)制限条約から脱退した。

 こうしたアメリカの態度に、日本はどう対処すべきなのだろう。同盟国だからといって、すべてを黙って受け入れる必要はない。日本はアメリカに「ノー」を言うべきだ。

 日本はヨーロッパと同様に、アメリカの単独行動主義を抑え込む努力をすべきだ。確かに日本は、鉄鋼貿易や温暖化の問題ではアメリカと対立する選択をした。だが図らずも、これまでいかに日本がアメリカに対して従属的だったか、垣間見える場面がいくつかあった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB利下げ、年内3回の公算大 堅調な成長で=ギリ

ワールド

米・サウジ、安全保障協定で近く合意か イスラエル関

ワールド

フィリピン船や乗組員に被害及ぼす行動は「無責任」、

ワールド

米大学の反戦デモ、強制排除続く UCLAで200人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 4

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 5

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 6

    「TSMC創業者」モリス・チャンが、IBM工場の買収を視…

  • 7

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 8

    中国のコモディティ爆買い続く、 最終兵器「人民元切…

  • 9

    「複雑で自由で多様」...日本アニメがこれからも世界…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 8

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中