コラム

NYタイムズがウィキリークス連載を「突然中止」は誤報?

2010年12月09日(木)21時55分

 昨日発売の本誌12月15日号は、ニューヨーク・タイムズがウィキリークス関連の報道で米政府の「助っ人」の役割を果たし、「メディアとしての責任と独立性を放棄した」と報じたばかり(「報道の自由を捨て去ったNYタイムズの失態」)。そんななか今度は読売が、ニューヨーク・タイムズが外交公電についての連載記事を突然「中止した」と報じた。

「突然中止」の理由について、読売はニューヨーク・タイムズが「米政府などの意向に応じた可能性を示唆した」と書いた。ニューヨーク・タイムズの連載が「8日付けは停止」と報じた日経は、「紙面で理由は明らかにしていないが、(ウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジの)逮捕を受け自主的に規制したもようだ」と推測している。

 つまり、ニューヨーク・タイムズがとうとう政府の圧力に屈して「ウィキリークス報道を自粛」――そういうニュアンスだ。このニュースに「ニューヨーク・タイムズも落ちるところまで落ちたな」と思いながらも、「まさかそこまで?」とにわかには信じられず、ことの次第を調べてみた。

 どうやら、「突然中止」とも言えなそうだ。

 ニューヨーク・タイムズ電子版は、ウィキリークスが入手した外交公電に関する報道を開始した11月28日の翌日の29日に、「連載記事は9日間続く」と宣言していた。

11月29日付けニューヨーク・タイムズ電子版から引用:


In addition to a nine-day series of articles on the trove of documents, The Times plans to publish on its Web site the text of about 100 of the cables -- some edited and some in full -- that illuminate aspects of United States foreign policy.


 12月7日付けの同紙電子版のブログには、「ニューヨーク・タイムズの9日間に渡る外交公電についての連載は、月曜(12月6日)夜に終了した」と書かれている。

12月7日付けニューヨーク・タイムズ電子版のブログから引用:


The final installment in a 9-day New York Times series on the cables concluded on Monday night, but documents continue to be published by WikiLeaks and other news organizations.


 電子版での連載を開始した11月28日から12月6日までを数えると、ちょうど9日間だ(紙面での連載は29日から7日まで)。つまり、ニューヨーク・タイムズは「突然」ではなく、「予定どおり」連載を終了したのではないか。

 たしかに、連載終了はアサンジ逮捕の直後というタイミング。しかも、12月7日付けのブログには、この日にジョセフ・リーバーマン上院議員がウィキリークスだけではなくニューヨーク・タイムズについても、諜報法に違反した容疑で調査すべきだと息巻いたという報道がある(これはこれで、特筆すべきニュースだが)。同紙に米政府から圧力がかかったことは事実だろう。だが、ニューヨーク・タイムズが「政府の圧力に屈して連載を突然中止した」という推測は、行き過ぎだったと言えそうだ。

注:ニューヨーク・タイムズ電子版の該当記事へのリンクを張ると、ログインサイトが表示されるため、該当記事のタイトルを表記することにします。検索してみてください。

■11月29日付けニューヨーク・タイムズ電子版:"Answers to Readers' Questions About State's Secrets" 2パラグラフ目

■12月7日付けニューヨーク・タイムズ電子版:"Updates on Leak of U.S. Cables, Day 10" 冒頭

――編集部・小暮聡子
 

 
 

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米金利先物、9月利下げ確率60%に小幅上昇 PCE

ビジネス

ドル34年ぶり157円台へ上昇、日銀の現状維持や米

ワールド

米中外相会談、ロシア支援に米懸念表明 マイナス要因

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story