一体なぜ? 大谷翔平は台湾ファンに「高校生」と呼ばれている...意外な理由は「イチロー人気」とも関係が
OHTANI FEVER IN TAIWAN
大谷の「マンダラチャート(編集部注:目標達成のためのフレームワーク)」の話も台湾ではよく知られている。子供の頃から大志を抱き、一心不乱に目標に向かって成長していく姿は、「自分にもこんなに出来の良い息子がいたら」と思わせてしまう。
いくら日台友好がうたわれても、台湾人が日本人の成功を無条件に喜ぶことはまずない。「昔、台湾人も日本人だった」と語る世代は、ほぼ鬼籍に入った。野球という国技のぶつかり合いは、ライバル意識を刺激する。
それでも、台湾における日本の好感度の高さはほかの国の追随を許さない。野球の国際大会でのこれまでの日台の名勝負も、こういった感情があってこそだ。
台湾人から見て、アメリカもしのぐ日本野球の強さの源は真面目、きちょうめん、粘り強さという前述の職人気質に由来する。
台湾人はその環境と歴史から、気楽で無頓着で、時にいいかげんだが機転が利き、臨機応変な民族になった。それはそれでいいが、正反対の職人気質にも憧れる。そして今の日本があるのも、この気質あってこそだと台湾人は信じている。
大谷は台湾人の「あるべき日本人像」に合致しているから、人気になったのだ。
野球選手という職業も、大谷の台湾での人気に大いに関係している。
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/年休120日/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員