なぜアメリカで法科大学院の志願者が急増しているのか
ニューヨーク地区連銀の最新データによると、2025年の大学新卒者の平均失業率は5.3%で、全労働力人口の失業率4%を上回った。新卒者の41%超が不完全雇用の状態だ。
「就職先が見つからないなら、法科大学院や他のプログラムに願書を出すしかない」とスパイビー氏は言う。
一方、アクセスレックス法律教育センターのアーロン・テイラー執行ディレクターは、法科大学院の学位が現在特に魅力的に映るのは、最近の卒業生の大多数が迅速に就職を果たしているからだと指摘する。米法曹協会(ABA)と全米法律職就職協会(NALP)はともに、23年と24年に法科大学院卒業生の就職率が過去最高を記録したと報告している。
NALPの調査によると、24年卒業の法務博士号取得者の93.4%が卒業後10カ月以内に就職した。
テイラー氏は「新卒者の就職率は過去最高水準で、給与の中央値も最高記録を更新している」とし、「これらの数字は法学教育の『投資』価値を裏付けている」と説明した。
LSAT受験者数が増えているため、始まったばかりの今年の法科大学院募集サイクルにおいて全国の志願者数は高水準を維持するか、さらに増加すると関係者らは予測している。
「初期データを見ると、3年連続の増加となりそうだ」とスパイビー氏は話した。


アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員