無条件の最低所得保障「ベーシックインカム」の時代は来るか?挑戦中の国々
Countries Testing a Universal Basic Income in 2025
スタンフォード大学のベーシックインカム研究所によると、現在世界中で数十のUBIまたはGBIプログラムが実施されている。最も多いのはアメリカ国内だが、アフリカ、アジア、ヨーロッパの都市でも、社会的格差に対する潜在的な解決策として、ベーシックインカムの選択肢を試行している。
韓国:「飛び石」プログラム
韓国では、京畿道の24の市と郡において農民と漁民を対象とした新しい取り組みを実施している。年2回申請が可能で、認められれば年間180万ウォン(1312ドル)を受給できる。農産物取引のデータハブ、トリッジによると、受給者の総数は21万人と推定されている。
韓国では過去にも、今年初めに終了した「ソウル飛び石プロジェクト」などのプログラムが実施されてきた。
所得が全体中央値の85%未満の家庭を対象に支援を行ったソウル市のプログラムでは、2年間で参加世帯の8.6%が支援対象から脱し、31%の世帯で所得が増加した。
-
外資系B2Bテック企業の日本進出を支える「コーディネーター」
株式会社サンクタム
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
ITソリューション営業/未経験OK/英語が活かせる/残業少なめ/外資系企業/土日祝休み
株式会社日本プレシジョンインフォコム
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
-
イベントプロジェクトマネジャー 世界最大級の外資系イベント企業/年間休日122日/海外案件多数
PRG株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員 / 契約社員