「私はプーチンを好かない!」遂にキレたトランプ...「友情」の決裂はウクライナを救うのか?
Russia Not Worried
普通の大統領であれば、国家安全保障会議(NSC)や国防総省の助けを借りて目的と手段を明確にし、アメリカの意思決定プロセスに一定の安定感をもたらそうとするはずだ。
しかし今は違う、とホッジスは言う。国防総省は大混乱だし、ホワイトハウスで国家安全保障を担当する部局はほとんど機能していない。だから、はた目にはトランプが独りで勝手に政策を決めているように見えてしまう。
トランプは大統領執務室にテレビカメラを入れ、全世界に向けてウクライナへの武器供与再開を発表した。当然、ロシアに強い圧力をかけるつもりだったのだろう。
しかしロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は肩をすくめて「今度は50日か。以前は24時間だったし、100日だったこともあるな」と言い放った。「全ては経験済みだ」
ちなみに、今回の発表を受けてモスクワの株式市場は急騰した。通貨ルーブルも上昇した。たいした影響はないと、市場も判断したらしい。ホワイトハウスを舞台にしたトランプ劇場など、もう見飽きたということか。
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
週2在宅・フレックス・給与計算 英語力活かせる 外資系700社支援
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 月給33万4,000円
- 正社員





