最新記事
ウクライナ戦争

キーウが燃えている...飛来するドローン、避難先の人々、終わりなき恐怖...戦争と人々のリアルとは

Another Bad Night in Kyiv

2025年6月18日(水)18時00分
アニ・チヒクバゼ(ジョージア人ジャーナリスト)

6月10日の爆撃後のキーウ市内の様子

大量のドローンとミサイルを併用した6月10日の爆撃ではキーウ市内の7つの地区が大きな被害を受け、4人が負傷したと報告されている YEVHENII ZAVHORODNIIーGLOBAL IMAGES UKRAINE/GETTY IMAGES

爆弾の音に遮られても、おしゃべりは続いた。戦時下の日々を生き抜く人々は、自分のことを語らずにいられない。語ることで、自分の苦しみと日々の勇気に意味が生まれ、無駄に生きてるんじゃないと思えるからだ。

最初はアドレナリンが出まくっていたせいで、私の頭はすごくクリアだった。でも何時間かすると疲れてきた。テレグラムとX(旧ツイッター)を何度もチェックしながら思った。私の運命はウクライナ軍の、もう十分すぎるほど疲れ切った防空部隊に委ねられているのだと。私は無力。でも心が折れずにいる自分を、少しは誇らしく思えた。


爆撃がさらに激しくなったので、建物の地階に移動することにした。でもエレベーターと階段、どちらを使うかで意見が分かれた。一番近いシェルターまでは徒歩10分。ドローンが飛び交うなかで歩いて行ける距離ではなかった。

地階に降りると犬を連れた子供たちが床に座り、爆発のたびに震えていた。誰も声を発しない。隅っこに9歳の坊やがいた。その子を見て、戦争が日常化することの恐ろしさを思い知らされた。まだ小さいのに、彼は私よりもずっと冷静にこの事態を受け止めているようだった。飛来するミサイルの音を聞き分けて、それでシェルターに行くべきかどうかを決めたという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:法人開拓に資本で攻勢のメガ、証券市場リー

ワールド

韓国大統領、北朝鮮に離散家族再会へ検討求める

ワールド

ベトナム中銀、成長優先明示 今年の与信は19─20

ワールド

ステーブルコインのセーフガード急務、EUリスク監視
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 6
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 7
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 8
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 9
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中