最新記事
米政治

トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナルゲートは「MAGA哲学」逸脱者を追い出す好機?

Never One to Admit Fault

2025年4月2日(水)14時28分
ジム・ニューウェル(スレート誌政治記者)

陰謀論まで持ち出して

多くの「MAGA哲学」信奉者にとって、ウォルツが間違った「J・G」をうっかり招待したのは、それほど重大なことではない。問題なのは、ウォルツの携帯電話にゴールドバーグの連絡先が登録されていたことだ。

外交政策に関して、ゴールドバーグは従来路線を徹底的に支持している。かつて、トランプが戦死した米軍兵士を「まぬけ」「負け犬」と呼んだという記事を執筆したこともあり、トランプにとって個人的な恨みを抱く相手でもある。


そのため、保身を図るウォルツが最優先すべきなのは、ゴールドバーグとの関係を否定することだった。ウォルツはトランプに、ゴールドバーグは知り合いではなく、知り合いになることもないと断言したという。

では、なぜ連絡先が登録されていたのか。ウォルツの「下級スタッフ」の仕業に違いないと、トランプは述べている。

これでも、まだばかばかしさが足りないのだろうか。ウォルツは3月25日に出演したFOXニュースの番組で、緊張し切った様子でこう釈明した。

「私は陰謀論者ではない。だがよりによって、ありとあらゆる嘘をついて大統領を中傷している男が、なぜか誰かの連絡先に追加され、グループチャットに入り込んだ」

Wow -- Mike Waltz on Fox News suggests Jeffrey Goldberg somehow schemed his way into the Signal group instead of just being invited by accident

[image or embed]

— Aaron Rupar (@atrupar.com) 2025年3月26日 8:07

「イーロン(・マスク)」と「テクノロジー通の人々」に問題を調査してもらうとも、ウォルツは語っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア報道官、トランプ氏の原潜配備表明に「核発言は

ビジネス

スイス高級時計メーカーの株価が下落、トランプ関税巡

ビジネス

テスラの中国生産EV販売、7月は前年比-8.4% 

ワールド

中国シーイン、イタリアで制裁金100万ユーロ 環境
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザベス女王の「表情の違い」が大きな話題に
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 5
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリス…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 6
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 7
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 8
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 9
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中