最新記事
主張

ダメ人間たちが「はしゃいだ」結果がこれ...漏洩チャットの「絵文字」が示したトランプ政権の本質とは?

:Prayer Hands:

2025年4月1日(火)12時53分
ダン・コイス(スレート誌記者)
米政権高官が軍事作戦に関するチャットで使用した絵文字

米政権高官が軍事作戦に関するチャットで使用した絵文字 PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE

<米兵の命が失われたかもしれない機密情報漏洩は大問題たが、多くの外国人を殺した軍事作戦に対して政府高官が「絵文字」を使用しているのが許せない──>

ふざけるな、と言いたい理由はたくさんある。米軍がイエメンの武装組織フーシ派を攻撃する直前、トランプ米政権の高官たちは通信アプリ「シグナル」で情報をシェアしていた。

明らかに機密扱いであるはずのチャットグループに、米民間誌アトランティック(The Atlantic)の編集長が誤って招待されていた。まずこれが問題だ。


敵に傍受されたら、米兵の命が失われていたかもしれない。それでも素直に謝罪せず、例によって嘘で固めて言い逃れしようとした。これも問題だ。

そして何よりも、絵文字を使っていたのが許せない。J・D・バンス副大統領の「勝利を祈る」というメッセージには、2人が「🙏」の絵文字を返していた。作戦成功と聞いたマイク・ウォルツ大統領補佐官は「👊🇺🇸🔥」の絵文字を返した。

娘が「国語の試験でAを取った」と知らせてきたら、私だって絵文字で返す。しかし多くの外国人を殺した軍事作戦に対して政府高官が絵文字ではしゃぐのは許せない。

「標的」が恋人の家に入ったのを確認し、その家ごと爆弾で吹き飛ばす。そんな乱暴な手口も、その標的が真のテロリストなら許容範囲だろう。しかし米兵の命を危険にさらし、生身の人間を爆殺した行為を「👊🇺🇸🔥」で表現する神経は理解できない。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アラブ・イスラム諸国、ドーハで首脳会議 イスラエル

ワールド

イスラエル首相、トランプ氏に事前通知 カタール空爆

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

再送-米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中