ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふり」をする「プーチン失脚」へのスイッチとは?
PUTIN’S MOUNTING SETBACKS
だが当時の米政府はベラルーシの民主化運動を支援するどころか、「良きに計らえ」とばかりに影響力の行使をロシアに委ねた。これは1期目のトランプ政権が犯した外交政策上の最大の過ちの1つだ。
プーチンは窮地に陥ったルカシェンコを救い、25年余り続いた権威主義的な体制を支えた。その恩に報いるためか、ルカシェンコは隣国ウクライナに侵攻するロシア軍に自国の基地を拠点として提供した。
そのベラルーシが今、再び転換点を迎えている。今年1月26日の大統領選挙でルカシェンコは政権の座を維持できたが、それがいつまで持つかは分からない。20年の反政府デモは大統領選の直後に起きた。
今のベラルーシの反政府派は5年前よりもはるかに強固に組織化されている。抗議デモが広がれば、ルカシェンコ政権はあっけなく倒れるだろう。頼りになるはずのパトロンがよそに気を取られていれば、なおさらだ。
以上のような状況下で、西側がより賢明な戦略を描けていないことには驚きを通り越して目まいさえ覚える。EUは今もモルドバの親EU路線を支援しているが、沿ドニエストル地域の帰属については相変わらず知らん顔を決め込んでいる。
ジョージアはどうか。バイデン前米政権は昨年末、この国の与党の創設者で大富豪のビジナ・イワニシビリを制裁対象に指定した。だが2期目のトランプ米政権がそれ以上の戦略を練っているとは思えない。
ベラルーシに対する戦略に至っては、西側の外交専門家の間で議論すらされていない。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
六本木/外資系/ファシリティコーディネーター/未経験OK/土日祝休 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給22万円~28万円
- 正社員
-
虎ノ門/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円~ 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員