習近平国家主席、ジミー・カーター氏死去に深い哀悼の意。1979年に台湾と断交、米中国交樹立へ

中国政府は30日、カーター元米大統領の死去に対して深い哀悼の意を表明した。写真は握手するカーター氏(左)と習近平中国国家主席。2012年12月北京で撮影(2024年 ロイター/China Daily)
中国の習近平国家主席は30日、ジミー・カーター元米大統領の死去に哀悼の意を表し、同氏は、同氏は中米国交樹立の「原動力」だったと述べた。
カーター氏は29日、ジョージア州プレーンズの自宅で100歳で死去した。1977年から81年の同氏の任期中に米国は中国と正式に国交を結んだ。
新華社通信によると、習主席はバイデン大統領に送ったメッセージで「深い哀悼の意」を示し、「カーター元大統領は中米国交樹立の原動力で、両国の関係発展と友好交流・協力に重要な貢献をした」と述べた。
その上で「米中関係は世界で最も重要な二国間関係のひとつ」とし、米国と協力して両国関係を前進させていく用意があると語った。
カーター政権が79年に中国は一つであり台湾は中国の一部であるという中国の立場を認め、台湾と断交したことで、米中関係は新たな段階に進んだ。
中国の謝鋒駐米大使はXへの投稿で「中米関係の正常化と発展に対するカーター氏の歴史的な貢献は、中国人民によって永遠に記憶されるだろう」と記した。


アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
経理 外資企業向けアウトソーサー
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員