韓国・戒厳令は「本気ではなかった」?...すっかり居直った尹錫悦大統領の主張とは?

Defiant Yoon Vows to Fight On

2024年12月17日(火)14時50分
ミッチ・シン(ディプロマット誌韓国特派員)

元韓国大統領の全斗煥

全斗煥大統領(当時)は1980年に戒厳令を発動した KAKU KURITAーGAMMA-RAPHO/GETTY IMAGES

しかし過去には韓国の大統領が内乱などの罪に問われ、有罪となった例がある。

1979年12月に軍事クーデターで権力を掌握し、80年から88年にかけて大統領を務めた全斗煥(チョン・ドゥファン)は、後に内乱などの罪に問われて終身刑を宣告された。公判で焦点となったのは、80年5月に戒厳令拡大を発動した行為だった。


韓国の最高裁で全の終身刑が確定したのは97年のこと。武力を用いて権力の座に就いた者、あるいは非民主的な手段で憲法機関の権限行使を妨げた者を処罰する最高裁の権限が確認された形だった。

「共に民主党」非難に終始

特筆すべきは、全が反乱の「首謀者」として罪に問われたことだ。検察は今回、尹についても同じ容疑で捜査を進めている。

最高裁の前例に照らすと、尹が内乱罪で処罰される可能性は高い。こうしたなか、尹は12日の演説で、最大野党の「共に民主党」こそ一貫して憲政を覆そうと画策していると非難。国政が彼らの手に渡れば韓国は崩壊するだろうと次のように警告した。

「彼らが大統領の座に就けば、わが国の安全保障と経済の基盤である韓米同盟と韓米日協力が再び崩壊することになるだろう。北朝鮮は核・ミサイル能力をさらに発展させ、われわれの命を脅かすだろう。そうなれば、この国の未来はどうなるのか」

共に民主党が政権に復帰したら経済に打撃をもたらし、半導体産業や原子力産業が破滅するだろう。憲法違反の法律を次々と成立させるだろう。中国製の太陽光発電施設によって国中の森林が破壊され、組織犯罪がはびこり、将来の世代は破滅するだろう。尹はそうも述べた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中