最新記事
ガザ

ガザ北部で居住ビル攻撃、93人死亡 米国はイスラエルに説明要請

2024年10月30日(水)10時23分
空爆で93人が死亡した居住ビル

イスラエルの空爆に巻き込まれて93人が死亡した居住ビル(10月29日、ガザ北部) NBCNews/YouTube

パレスチナ自治区ガザ北部のベイトラヒヤで29日、居住用ビルがイスラエルの攻撃を受け、少なくともパレスチナ人93人が死亡した。負傷者も多数出ている。ガザ保健当局が明らかにした。

【動画】93人が犠牲になった空爆の現場

医療関係者によると、死者には20人の子どもが含まれている。

米国務省のマシュー・ミラー報道官は、数十人の子どもが死亡するような「恐ろしい結果」をもたらした今回の攻撃について、米政府はイスラエル政府に説明を求めたと明らかにした。

その上で、米国が紛争終結のための停戦を望む理由が改めて示されたとし、停戦はイスラエルの利益にもなると語った。

今のところイスラエルはコメントを出していない。同国軍はこれまで、ハマス側が発表する死者数は誇張されていると疑義を呈している。

ロイターが入手した動画には、爆撃を受けた4階建ての建物前の地面で数人の遺体が毛布に包まれているのが映っている。近隣住民が救助に駆けつけ、さらに多くの遺体と生存者が残骸の下から回収されたり、救出されたりしていた。

遺体収容を手伝っていた目撃者のイスマイル・ウアイダ氏は動画の中で「この家には何十人もの避難民が住んでいた。この家は事前の警告なしに爆撃された。見ての通り、殉教者があちこちにいて、体の一部が壁にぶら下がっている」と語った。

保健当局は29日、医師が近くの病院からの避難を余儀なくされたため、負傷者は治療を受けることができないと表明した。

ガザの救急当局は、3週間にわたるイスラエルによるガザ北部への攻撃のため、業務を停止していると述べた。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5

ビジネス

英建設業PMI、10月は44.1 5年超ぶり低水準
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 9
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中