最新記事
中国

驚愕! 絶壁を手袋や靴も付けず命綱なしで登る「中国のスパイダーウーマン」

2024年10月9日(水)18時32分
大江逸郎
中国・ミャオ族の女性クライマー

絶壁を素手、素足で登る中国・ミャオ族の女性クライマー New China TV / YouTube

<少数民族に古くから伝わる超絶技巧で世界の人びとを魅了>

「中国のスパイダーウーマン」として知られる中国の少数民族ミャオ族の女性が、手袋や安全装備なしで100メートルを超える崖を登る驚異的な身体能力で人びとを魅了している。香港のサウスチャイナモーニングポストが報じた。

素手でロッククライミングをする世界で唯一人の女性登山家

中国南西部の貴州省ミャオ族・扶余自治県出身の羅登峰(ルオ・デンピン)は、ミャオ族に古くから伝わる素手でのロッククライミングを実践する世界で唯一の女性登山家として知られている。

43歳の彼女は30階建てのビルに相当する高さ108メートルの崖を巧みに登り、ほぼ垂直の岩肌を難なく移動することから、「スパイダーウーマン」と呼ばれている。

彼女の卓越した技術は、古代ミャオ族の習慣「崖埋葬」に根ざしている。伝統的に人里離れた山岳地帯に住むミャオ族は、高い場所に埋葬することで故人が「祖先の故郷を見ることができる」と信じ、彼らは舟形の棺を死後故郷に帰ろうとする魂の希望の象徴とみなしていた。

また、死者を崖に埋葬することには、貴重な農地を守り、動物から遺体を守るという実用的な理由もあった。

ツバメの糞を集めるため登り始める

ミャオ族は代々受け継がれてきた素手でのクライミング技術を磨き続けてきた。しかし、ルオは現在この地域の「スパイダー」の中で唯一人の女性である。彼女は12歳のとき、父親の指導でロッククライミングを始めた。

最初は、男の子と競争して薬草を集めたり、崖にあるツバメの巣から鳥の糞を集めて肥料にすることで生計を立てたいという願望が動機だったという。

「男だけの仕事だと言われたけど、私は男女平等だと信じているから、勉強したの。それが私のスパイダーウーマンとしての始まりです」とルオは2017年のBBCのインタビューで語った。

また彼女は中国メディアによるインタビューに「この地域が開発される前は、ツバメの糞を集めるために毎日登っていました。100メートルも登るので、何度も登っているうちに、手がタコだらけになってしまいました」と答えている。

このクライミング技術を習得するには、体力だけでなく熟練した技術も必要で、薬草を集めるという難しい作業に4~5時間かかることもあったという。

だが今では、薬草やツバメの糞を集める必要はなくなり、彼女のクライミング技術は観光客のためのイベントのために活用されている。

「多くの観光客が、私たちがどうやって薬草を集めているのか見たがるので、お金をもらってクライミングしています。収入は高くありませんが、スパイダーウーマンであることに誇りを持っています」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

インド、米通商代表と16日にニューデリーで貿易交渉

ビジネス

コアウィーブ、売れ残りクラウド容量をエヌビディアが

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破 AI
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中