最新記事
自然現象

「天国への階段」「本物の自然は...」嘘みたいに美しい空模様にネット騒然...驚きのその光景とは?

Internet Stunned by Unusual Cloud That 'Just Kept Going' Across Sky

2024年9月18日(水)13時05分
スー・キム
茜色の空

(写真はイメージです) Maxim Studio-Shutterstock

<TikTokでは7月に公開されて以来、400万回以上再生され、110万を超える「いいね」を集めている>

まるで「天国への階段」のような見事な雲の動画がTikTokユーザーたちを魅了している。

【動画】嘘みたいに美しい空模様で「天国への階段」のようだと話題のシーン

この映像は@verivanessaによって投稿されたもので、日の出のタイミングで水平線上に大きな雲がかかり、オレンジがかったピンク色の空を横切るように長方形の暗い影が伸びた様子を映し出している。

この動画は7月11日に投稿されて以来、400万回以上再生されている。

天気アプリ「マイレーダー」の上級気象学者マシュー・カプッチは本誌に、動画に映っている暗い長方形は雲ではなく影だと語った。

「動画の序盤でモコモコした雲が見えると思う。あれは積乱雲だ。コットンボールに似ていて、温度と湿度が高いときに形成される」

カプッチは動画が夕日を撮影したものではないかとした上で、「太陽は水平線の近くにあり、積乱雲の下に隠れている。つまり、雲が上方に長い影をつくっている」と続けた。

米国の気象予報会社「アキュウェザー」の気象学者ジェシー・フェレルは本誌の取材に対し、「発達中の嵐やにわか雨によって雄大雲ができ、この例のように他の雲よりずっと高くなると、日没の直前あるいは直後にこうした影ができる」と説明する。

動画の雲は熱帯地方で撮影されたものとみられ、「温度と湿度が高く、雲がより高く成長しやすい」とカプッチは話す。「非常に高いところまで成長するものの細いままなため、沈みゆく太陽の光を遮って空に影をつくることになる」

カプッチはまた、影が暗い帯状に見えるのは「高層大気に氷でできた非常に薄い雲があるためだ」と述べている。

「モコモコした雲の影が薄い雲にかかることで、地上からは暗い帯に見える。その影の外側では、夕日が薄い雲をピーチアンバー色に染めている」

フェレルによれば、このような雲は「ビーチのように木のない場所で最も見やすい」という。

「このように影が太陽と正反対の方にまで伸びる現象は反薄明光線と呼ばれている」と彼女は補足する。一見珍しいように思えるこの雲だが、カプッチによれば「まったく珍しい現象ではない」とのことだ。

「実際、この種の反薄明光線はよく生じる。ただ、今回の例ほど完璧なものはめったに見られない」

この印象的な雲の動画はTikTokユーザーたちを驚かせている。

@remingt0nxd7は一言、「素晴らしい」と感想を述べ、@lostlycaは「天国への階段だ」と形容している。@fishpond9000は「ずっと続いてた! 予想外だった」と驚きを示した。

@rogu3p4nd4は「絵画や本では決して見られないものだ。本物の自然は信じられないほど美しい」とコメントした。

本誌はTikTokを通じて投稿者にコメントを求めているが、この動画について独自に検証することはできていない。

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中