荒川河川敷ホームレスの「アパート」と「別荘」を、中国人ジャーナリストが訪ねた
彼がホームレスになったことが、ギャンブル好きであることと関係があるとは断言できないが、その可能性は否定できないだろう。
斉藤さんと雑談していたとき、彼が持つ小さなラジオでは、日本の参議院議員選挙に関するニュースが流れていたことに気づいた。斉藤さんに聞いた、「あなたは総選挙の投票に参加できますか」と。彼は「できない」と言った。なぜなら、彼のようなホームレスには「住民票」(戸籍証明書)がなく、選挙権を失っているも同然だからだ。
道理は簡単で、選挙の前には各自治体が選挙権のある人に「投票所入場整理券」を郵送する。斉藤さんたちは家を持っているが、正規の住所がないので、自治体から荷物が届くことはない。
「なぜ選挙のニュースを聞くのか」という質問に斉藤さんは、「国民として国家の大事に関心を持ち、また時事ニュースをよく聞くことは、頭を働かせるのにも役立つ」と答えた。
「もし投票に行くことができたら、あなたはどの政党の候補者に投票しますか?」と質問すると、ほとんど躊躇せず、こう答えた。「もちろん自民党ですよ!」
私はまた、ある問題に頭を巡らせた。コロナ禍で、日本政府は住民全員に補助金10万円を支給した。外国人である私も受け取ったが、彼らホームレスも受け取ったのだろうか。
斉藤さんによると、このような良いことにも彼らの分はない。なぜなら、投票権の問題と同じく、住所や「住民票」が固定されていないからだという。
斉藤さんと話をしていると、桂さんがタバコを買って帰ってきた。私は、斉藤さんとの会話を終え、桂さんのエビ漁の見学のためついて行った。
アライグマの家族が餌を探しに姿を現す
少し歩いて、川の水辺に着いた。そこには多くの「人工遮水石」(私が勝手につけた名前)が置いてあり、エビ捕りの網はこれらの石の隙間に設置されている。
昨日の夕方に設置された網を引き上げてみると、やはり魚やエビが入っていた。桂さんは小さな魚とエビを川に戻し、少し大きいサイズのものを別の網に入れたのち、その網を水に戻した。理由は、食卓に上がるギリギリまで鮮度を保つためだという。
水辺では、2匹の蛇が脱皮したあとの枯れた皮も見た。桂さんによると、この近くにはよくアオダイショウが出没する。ある時は、1匹の蛇がテント小屋に潜り込んだが、桂さんはそれを発見し、追い出した。
-
東京勤務「法人営業/提案営業」中国本社/外資系/ビデオ IoT/業界不問・中国語ビジネス以上歓迎 30代社員活躍中
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
「急募」外資系マーケティング/アカウントエグゼクティブ「港区・麻布十番」 未経験者歓迎!コミュニケーションスキルを活かす
PMG JAPAN株式会社
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員