匂いの強い植物を体に塗り付けて「ハイになっている」インコ...「不思議な行動」の目的を解き明かす
Parrots Might Be Getting High Off Smelly Plants
鳥類が精神に作用する物質を探し求める行動はほかにも
蟻浴のあとの快楽の状態は、カササギフエガラスなど他の鳥にも見られる。
鳥類が自然の中で精神に作用する物質を探し求めることが確認されたのは、今回が初めてではない。多くの種の鳥が発酵した果物を食べ、酔っぱらってよろめいたり止まり木から落ちたりしているのが目撃されている。
「緑色のインコが香りのする植物を羽にこすりつけるのと、酩酊したハトが木から落ちるのを同じように考えるのは、無理があるかもしれない。しかし、自然は進化的に有利な行動には報酬を与えるもので、多くの場合、動物の快楽中枢を利用していると見られる」とオルセンは述べている。
「快楽の追求というのは、動物の行動の重要な、しかし見過ごされがちな側面だ。ここに注目し、さらに研究を進める価値がある」

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら