最新記事
イスラエル

イスラエルがラファに投入する主力戦車「メルカバ」は世界屈指の破壊力

Rafah offensive: How Israel will use the world's deadliest tank

2024年5月14日(火)16時56分
ジーザス・メサ

ガザを見下ろす丘に上る「メルカバ」(2024年2月6日、イスラエル南部)  Matrix Images / Jim Hollander

<ガザ南部ラファに本格侵攻するとき、イスラエル軍はありとあらゆる最新鋭兵器を投入するとみられる。なかでも世界屈指の破壊力を誇るとされるのが、主力戦車「メルカバ」だ>

イスラエル軍は、現在準備を進めているとみられるガザ南部ラファへの本格侵攻にあたって、世界屈指の破壊力を持つ主力戦車「メルカバ」をはじめとする最新鋭の火砲や兵器を使用する見通しだ。

イスラエル軍は先週、「ハマスのテロリストを排除するための対テロ作戦」の一環として、メルカバ2両がラファに入る画像をインターネットに投稿した。

【動画】イスラエルの主力戦車「メルカバ」の特殊設計や対戦車ミサイル防護システムを見よ

1970年代にイスラエルで開発されたメルカバ(ヘブライ語で「神の戦車」の意)は、乗員の防護を何より優先する設計になっており、イスラエル軍にとって欠かせない資産へと進化してきた。1982年のレバノン内戦で初めて実戦に投入され、ベッカー高原で旧ソ連軍を撃破した。

軍事専門家や専門誌は一貫してメルカバを「世界で最も高度な機能を持つ装甲車両」の一つと評価しており、イラク戦争など最近の複数の紛争で米軍の主力戦車として活躍している「M1エイブラムス」に匹敵するとしている。

 

イスラエルの防衛・安全保障アナリストであるヤーコブ・ラッピンは、イスラエルの安全保障上の課題を研究するシンクタンク「アルマ研究教育センター」のブログに最近行った投稿の中で、「ガザでの戦争は都市環境における装甲部隊の適応力を示しているだけでなく、ウクライナ戦争で数多くの戦車が破壊されて広まった『戦車は時代遅れ』だという見方を大きく覆している」と述べた。

対戦車誘導ミサイルも撃ち落とす

イスラエル軍は2004年以降、メルカバMk.4を主力戦車としてきた。この第4世代モデルは車体前部にエンジンが搭載され、前方から攻撃を受けた際に(エンジンを防御材の一部として利用することで)乗員を守ることができるようになっており、車体後部が兵員用コンパートメントになっているのが特徴だ。

メルカバは最大8人の兵士を乗せることができ、電動式の砲塔と電磁的脅威を検知できる高度な防護装置も備えている。またメルカバには対戦車誘導ミサイルを迎撃するアクティブ防護システム(APS)「トロフィー」が装備されている。世界でも実戦でその効果が実証されているAPSは「トロフィー」だけだ。

「トロフィー」はイスラエルの軍需企業ラファエル・アドバンスド・ディフェンス・システムズとイスラエル・エアロスペース(IAI)傘下のエルタ・グループが共同で開発。4本のレーダーアンテナと射撃統制レーダーを備え、対戦車誘導ミサイルやロケット弾のような潜在的脅威を追跡できる。

脅威を検知すると、「トロフィー」が迎撃弾を発射してそれを無力化する。

ラッピンによれば、「トロフィー」を装備することで、イスラエル軍の戦車は人口が密集している都市部の戦闘区域でハマスの防衛線や対戦車待ち伏せを突破することができる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇

ワールド

「ガザは燃えている」、イスラエル軍が地上攻撃開始 

ビジネス

英雇用7カ月連続減、賃金伸び鈍化 失業率4.7%

ワールド

国連調査委、ガザのジェノサイド認定 イスラエル指導
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中