最新記事
ロシア

やはり健康不安? プーチンの「忠僕」カディロフ首長、最新映像での「異変」...以前と別人のような弱々しさ

Strange Putin ally videos reignite health speculation

2024年4月6日(土)15時32分
ブレンダン・コール
チェチェン共和国ラムザン・カディロフ首長

Zaid Saadallah/Shutterstock

<公開されたチェチェン共和国ラムザン・カディロフ首長の映像は、彼の健康不安説を払拭するどころか強めてしまう結果に>

ロシア南部チェチェン共和国のラムザン・カディロフ首長の動画が新たに公開された。カディロフをめぐってささやかれている健康不安説を払拭することを目的とした動画と見られるが、動画の中の彼は以前とは違って弱々しい様子を見せており、かえって「噂」に拍車をかける結果となってしまったようだ。

■【動画】プーチンの「忠僕」カディロフ首長...「重病説」払拭のために映像公開も、あまりに弱々しすぎて逆効果に

カディロフをめぐっては、さまざまな噂が浮上してきた。彼はイスラム教徒が大半を占めるチェチェン共和国に圧制を敷き、複数の国際団体から人権侵害を行っていると非難されている。ロシアのウラジーミル・プーチンの忠実な信奉者であるカディロフは、チェチェンの部隊を派遣してロシアによるウクライナ侵攻を支えている。

健康不安説が勢いを増したのは2023年9月。ウクライナ国防省情報総局のアンドレイ・ユソフ報道官がカディロフについて、「かなり前から」体調が悪化していると発言したのがきっかけだった。ウクライナのニュースサイト「Obozrevatel(オボズレバテル)」は、カディロフが昏睡状態に陥って、治療のためにロシアの首都モスクワに搬送されたと報じた。

本誌はこの件についてロシア政府にコメントを求めたが、これまでに返答はない。

カディロフはその後、散歩をしている様子を撮影したとする動画(撮影場所は不明)を自身のテレグラムチャンネルに投稿。「真実とインターネット上の嘘の区別がつかない者は、散歩に出て新鮮な空気を吸うよう強く勧める」と書き込んだ。

健康不安説の払拭を狙ったが「逆効果」か

彼の健康状態について確かな情報はないが、ロシアの独立系調査報道機関「Agentstvo」によれば、新たに公開された動画により、健康不安説がますます高まっている。Agentstvoは、問題の動画はおそらくカディロフの健康状態が悪化しているという噂を払拭する目的で公開されたものだが「かえって逆効果になったようだ」と指摘した。

動画のうち一本は4月1日に撮影されたとされ、カディロフがチェチェン共和国グロズヌイにある宮殿の建設現場を無言で歩いている様子が映っている。もう一本は、カディロフが彼を待っていた市民たちと短い挨拶を交わす様子を捉えた短い動画だ。

Agentstvoは、夕食時に周りの人々が力強く手を叩いて拍手をしているなかで、カディロフだけは静かに弱々しくテーブルを叩いているだけだと指摘。2021年に開かれた夕食会で、カディロフが力強く拍手をする様子を捉えた動画と今回の動画を比較した。

またヨルダンからのゲストを迎えた際の様子を捉えた動画ではカディロフの動きがぎこちなく、イスラム神学者の墓を訪れた際には彼が杖をついていたとも指摘した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・午前=急騰、S&P500が3月以来の

ワールド

トランプ氏、カタールからの航空機受領を正当化 政権

ビジネス

英中銀政策委員、物価高警戒 「高い上昇圧力」と指摘

ワールド

印首相「パキスタンはテロインフラ排除を」、国際社会
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中