最新記事
北朝鮮

金正恩はどのようにベンツを手に入れているのか?

2024年3月23日(土)08時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
金正恩

REUTERS/Shamil Zhumatov

<総貿易額が前年より増加している北朝鮮。制裁対象となっているはずの高級自動車やブランド品をどのように入手しているのか。そして、その資金源について>

世界で最も閉ざされた国の1つであり、経済政策を受けている北朝鮮。それにもかかわらず、制裁対象となっている外国の高級製品を入手することができるのはなぜか。

国連の専門家パネルによる報告書によると、2023年の北朝鮮の総貿易額は2022年の額を上回り、その中には制裁対象となっている外国製の贅沢品が含まれているという。

金正恩総書記の妻である李雪主(リ・ソルジュ)夫人が「ディオール」のバッグを持っている様子はこれまでも何度もキャッチされ、妹で朝鮮労働総副部長の与正氏も昨年2023年9月のロシア訪問時に「ディオール」のバッグを持っていた姿が撮られている。

また、「後継者」と目される娘ジュエ氏も「ディオール」のコートを着用して何度も国営メディアに登場している。

【関連写真】「ディオール」好き、金家の3人の女性たち を見る


 

実際に北朝鮮国内の百貨店では西側の高級ブランド品が販売されており、政府高官らが顧客であることはよく知られている。

中でも注目を集めているのは、ドイツの高級車「メルセデス・マイバッハ」が金正恩と政府高官によって使用されていることだ。

独メルセデス・ベンツ社は、北朝鮮との取引は一切行っていないとし、販売を認可されていない業者や契約地域外への販売も禁止していることをドイツのメディアに語っている。しかし、第三者経由で販売される中古車は管理外であるとも述べている。

【関連写真】メルセデス・マイバッハS600プルマン・ガード他 を見る

北朝鮮に輸入される高級車などは複数の中継地点を経由するなど「第三者」を通して、中国やロシアから入るなど経済制裁の穴をかいくぐったものである。

コロナ禍で国境を閉鎖した北朝鮮だが、現在では列車やトラックが中朝国境を毎日通過しており、またロシアと北朝鮮間の船舶も増加しているという。このように制裁対象商品を輸入する手段は複数存在している。

貧困にあえぐ多くの国民を尻目に贅沢三昧する政府高官たちのモラルを疑う余地はないが、この貿易の「本丸」はロシアとの軍事支援協力であることだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

米国務長官、カタールに支援継続呼びかけ イスラエル

ビジネス

NY州製造業業況指数、9月は-8.7に悪化 6月以

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中