最新記事
北朝鮮

核攻撃力をめざし進化する北朝鮮の潜水艦

What Is Hero Kim Gun-Ok? Analyst Dissects North Korea's New Nuclear Submarine

2024年2月14日(水)17時52分
アーディル・ブラール
金正恩

標的は韓国と日本と米軍基地 CRUX-YouTube

<核ミサイル搭載可能な戦術核攻撃潜水艦を開発した北朝鮮は、さらなる攻撃力強化をめざしていると潜水艦の専門家が警告する>

北朝鮮は潜水艦の攻撃力を高めるための改造に着手した可能性が高いと、あるアナリストは警告している。

オープンソースの潜水艦アナリストであるH.I.サットンは、著書「コバート・ショアーズ」で、北朝鮮が2023年9月8日に進水式を行った同国初の近代型潜水艦「金君玉(キム・グンオク)英雄」について詳細な分析を行った。

submafines.pngH.I.サットンによる内部グラフィック

朝鮮半島における緊張が高まるなか、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記はアメリカと韓国をたびたび脅してきた。一方で北朝鮮は軍事力の拡大と多様化に邁進しており、海軍の攻撃能力の強化もその一環だ。

【動画】潜水艦「金君玉(キム・グンオク)英雄」の進水式でハイな金正恩

 

北朝鮮関連ニュース専門の独立系サイトNKニュースは昨年9月6日、北朝鮮が金君玉英雄艦を進水させたことを報じた。

ロイター通信も同日にこう報じている。「6日の進水式と7日の艦内視察での演説で、金正恩総書記は、アメリカの先進的な海軍資産に対抗するため、自国の核攻撃型潜水艦を手に入れたことに満足感を示したと、国営北朝鮮中央通信が伝えた」

韓国や日本の都市が射程内

サットンの分析によれば、垂直発射管に10発までのミサイルを格納できるこの潜水艦は、北朝鮮の海洋戦略兵器の性能向上を象徴する存在だ。弾道ミサイル4発と巡航ミサイル6発が搭載される可能性が高く、艦橋の後方にある亀の背のような部分の下に収納される。これはまさに、北朝鮮の軍事技術の顕著な進歩を示している。

金君玉英雄に搭載されるミサイルは最新式で、核弾頭を搭載できる潜在能力があり、一般的に信頼性が高いと考えられている。サットンによれば、金君玉英雄の開発は、攻撃能力の強化に向けた北朝鮮の継続的な取り組みを明らかにしており、主に韓国や日本の都市、重要な軍事基地を標的にできるため、広く戦略的脅威をもたらしている。

「この潜水艦の新たな役割は、韓国や日本の都市や重要な基地に対する戦略的攻撃である可能性が高い。搭載されるミサイルの正確な種類は確認されていない。しかし、弾道ミサイルはKN-23ファソン(火星)11Sと推測できる。この短距離弾道ミサイル(SRBM)は準弾道で飛行する。潜水艦発射型のスペックは不明だが、一般に同様の型のミサイルの最大航続距離は690キロと報告されている」とサットンは書いている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、8月8日までのウクライナ和平合意望む 

ワールド

米、パレスチナ自治政府高官らに制裁 ビザ発給制限へ

ワールド

キーウ空爆で12人死亡、135人負傷 子どもの負傷

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 関税影響
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中