「成人の約10%は貯金なし」アメリカ人の貯蓄事情がコロナ後の支援策の打ち切りで急速に悪化
GO FIGURE
JUSTIN SULLIVAN/GETTY IMAGES
<アメリカ人世帯の平均貯蓄額は4万1600ドルだが、これは一部の富裕層によって引き上げられた数字。貧富の格差が大きいアメリカの平均貯蓄額の中央値はわずか...>
コロナ禍の景気刺激策として巨額の支援金が配られたアメリカ。
だがパンデミックの終息とともに支援は打ち切られ、アメリカ人の経済状況は急速に悪化している。
可処分所得に占める個人貯蓄率は2020年4月に32%に達したが、今年9月には3.4%にまで落ち込んでいる。貯金の減少も著しい。
世帯の平均貯蓄額は4万1600ドルだが、これは一部の富裕層によって引き上げられた数字で、中央値はわずか5300ドル。
景気の後退局面が迫るなか、貯金が全くない人が成人の約10%に当たる2500万人に達する。
32%
2020年4月の個人貯蓄率
3.4%
今年9月の個人貯蓄率
5300ドル
世帯貯蓄額の中央値
2500万人
貯金ゼロのアメリカ人の数
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員






