最新記事
ウクライナ情勢

戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイウカに攻め込んだロシア軍、悲劇の叙事詩

Russian APVs wiped out in dramatic Avdiivka video: "cooler than Hollywood"

2023年11月9日(木)21時21分
ブレンダン・コール
ウクライナ東部アウディーイウカ

ウクライナ東部アウディーイウカ。ロシア軍とウクライナ軍の激しい戦闘から煙が立ち上る(10月13日) REUTERS/Alexander Ermochenko

<ウクライナ軍の戦闘動画のなかでも出色? 空中偵察旅団が撮影したという映像はロシア軍の戦車や軍用車両が四方八方から攻撃を受け立ち往生する様子や爆発・炎上する様子を捉えている>

ウクライナは、ロシアが攻勢を強めている東部ドネツク州で、ウクライナ軍がロシア軍の戦車を破壊する様子を捉えたとする動画を公開した。

<動画>アウディーイウカに攻め込みウクライナ軍の餌食になるロシア軍14両

動画はウクライナ内務省顧問のアントン・ゲラシチェンコがX(旧ツイッター)の自身のアカウントに投稿。ウクライナ軍の第47機械化旅団の「戦士たち」がロシアの軍用車両を「無効化」したと述べた。

ロシアは10月からウクライナ東部ドネツク州の要衝アウディーイウカに攻勢を仕掛けており、かなりの数の兵士や設備を失っていると伝えられる。ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍が近いうちにこの地域で攻勢の「第3波」を開始すると予想している。

ゲラシチェンコは動画と共に投稿した文章の中で、アウディーイウカ周辺地域では激しい戦闘が繰り広げられており、ロシア軍の戦車や装甲兵員輸送車(APC)が「ウクライナ軍の陣地を突破しようと試みたが、地雷で吹き飛ばされ、砲撃でとどめを刺された」と記した。

上空から撮影された動画には字幕がついており、動画冒頭に「早朝にロシア軍の車列から攻撃」という字幕が表示され、14台の車両のうち1台が側面に攻撃を受ける様子が映し出される。攻撃を受けた車両はそのまま走行を続けるが、その後、突如煙を上げて爆発する。

「ハリウッド映画よりも格好いい」

その後、複数のロシア車両が攻撃を受け、車列の真ん中で立ち往生して「渋滞」を生み出し、1台の装甲兵員輸送車が渋滞を迂回しようと試みる。ウクライナ軍が渋滞に巻き込まれた装甲兵員輸送車2台を狙って攻撃すると、車両からロシア軍の兵士が逃げ出す。

その後、ロシア軍の車両はさらに前進を続けるが、地雷が爆発。後退を試みる。破壊された車両が映し出されるなか、大きな爆発が起きて煙が噴き出す。ゲラシチェンコはこれについて、「クラスター弾の小型爆弾」が装甲兵員輸送車を「正確に狙った」様子を捉えたものだと説明した。

ゲラシチェンコはこの投稿に「第47機械化旅団の任務は大成功だった。高画質の動画を撮影してくれた空中偵察旅団に感謝する」と書んだ。「彼らが(動画に施した)特殊効果はハリウッド映画よりも格好いいと思わないか?」

3分超のこの動画は、11月8日午後の時点で25万回以上視聴されている。本誌はこの動画の信ぴょう性について独自に確認できておらず、ロシア国防省にコメントを求めたが返答はなかった。

戦争研究所はロシアの複数の軍事ブロガーが発信した情報を引用し、ロシア軍はアウディーイウカの西部および北西部周辺で「わずかに前進」したと述べた。また同研究所によれば、ウクライナの南部では、ウクライナ軍の装甲車両がドニプロ川を渡り、ロシア軍が占領する東岸に到達。ウクライナ軍が先に東岸に築いていた橋頭保に装甲歩兵車を運び込み、陣地を拡大する可能性が高い。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米雇用4月17.7万人増、失業率横ばい4.2% 労

ワールド

カナダ首相、トランプ氏と6日に初対面 「困難だが建

ビジネス

デギンドスECB副総裁、利下げ継続に楽観的

ワールド

OPECプラス8カ国が3日会合、前倒しで開催 6月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中