最新記事
ナゴルノカラバフ

ロシアに裏切られたもう一つの旧ソ連国アルメニア、アゼルバイジャンに「降伏」で涙呑む

Armenia Protesters Target Russian Embassy with Anti-Putin Slogans

2023年9月21日(木)18時07分
デービッド・ブレナン

アゼルバイジャンのナゴルノカラバフ攻撃を知って、アルメニアの首都エレバンの政府庁舎前に殺到した怒りの市民 Vahram Baghdasaryan/Photolure via REUTERS

<アゼルバイジャンの軍事攻撃を止められない「同盟国」ロシアにアルメニア人の不満が爆発>

アルメニアの首都エレバンでは、隣国アゼルバイジャンが係争地ナゴルノカラバフを攻撃しても何もしなかった「同盟国」ロシアに対し市民の怒りが爆発した。市内各地を出発したデモ隊がロシア大使館前に集結して反ロシアのシュプレヒコールを上げた。

<動画>ナゴルノカラバフ、怖すぎる真夜中の砲撃音

アゼルバイジャン軍は9月19日、アルメニア人勢力が実効支配するナゴルノカラバフで「対テロ作戦」と称する軍事行動を開始したと発表。この地域はアゼルバイジャンとアルメニアの間に横たわる山岳地帯で、国際的にはアゼルバイジャンの領土とされているが、約12万人の住民の大半はアルメニア人で、「アルツァフ共和国」として一方的に独立を宣言している。

アルメニアとアゼルバイジャンは長年、この地の帰属をめぐり紛争を繰り返してきた。直近では2020年に大規模な軍事衝突が勃発。その後にロシアは紛争の再燃を防ぐためナゴルノカラバフに平和維持部隊を派遣した。だが兵員2000人強のロシア部隊は停戦監視の任務をまともに遂行できず、ロシア主導の「集団安全保障条約機構」(CSTO)の加盟国であるアルメニアは、集団防衛の義務を果たしていないとしてロシアを激しく批判していた。

アゼルバイジャン軍が攻撃を始めたその日、エレバンのロシア大使館前に集結したデモ隊は、ロシアこそ「アルメニアの最大の敵」だと怒りをぶちまけた。「ロシアの政策がこの惨事を招いた」と、デモ参加者の1人はAFPに語った。「(ナゴルノカラバフを)守る気がないのなら、さっさと出て行ってほしい」

ウクライナ大統領府のポドリャク顧問「(アルメニアを見捨てたことは)ロシアはいつでも誰でも裏切ることの証拠だ」


ロシアはアルメニアとの絆を強調

デモ隊はアルメニアのニコル・パシニャン首相の退陣も要求。首都中心部の官庁ビルを包囲し、治安警察と衝突した。

ロシア大使館のアレクサンドル・グチコフ報道官は、ロシア政府のプロパガンダを流すテレビ番組『ソロビヨフ・ライブ』の取材に応じ、状況は「緊迫」しているが、デモ隊が大使館に直接的な攻撃を加えるようなことはない、と述べた。

「ロシアとアルメニアの人々は何世紀もの歴史と多方面に及ぶ太い交流ネットワークで結ばれている。たった一晩であっけなく壊れるような関係ではない」──地元メディアはグチコフの発言をこう伝えた。

アゼルバイジャン軍は、ナゴルノカラバフで地雷が爆発し、兵士4人と民間人2人が死亡したとの報告を受けて「対テロ作戦」を開始、ナゴルノカラバフのアルメニア人「分離主義者」たちの軍事施設を攻撃した、と主張した。

直後に、ドローン(無人機)やミサイルの攻撃を受けるナゴルノカラバフの様子を捉えた動画がソーシャルメディア上に出回った。アルメニア側が「アルツァフ共和国」の首都と称する、ナゴルノカラバフの主要都市ステパナケルトでは、空襲警報に続いて、砲撃音が鳴り響き、多数の死傷者が出た。

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、AI・エネルギーに700億ドル投資へ 

ビジネス

英中銀総裁「不確実性が成長を圧迫」、市場混乱リスク

ビジネス

米関税措置、国内雇用0.2%減 実質所得も減少=S

ワールド

ゼレンスキー氏、スビリデンコ第1副首相を新首相に指
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 2
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 7
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中