最新記事
2024米大統領選

米共和党候補討論会、トランプの欠席表明でデサンティスに攻撃集中か

2023年8月8日(火)17時07分
ロイター
フロリダ州のデサンティス知事

23日に開催される米大統領選の共和党予備選候補による初回討論会は、トランプ前大統領が欠席する意向を表明しているため、フロリダ州のデサンティス知事(写真)に他の候補者からの攻撃が集中することになりそうだ。写真はアイオワ州 デモイン で7月撮影(2023年 ロイター/Scott Morgan)

23日に開催される米大統領選の共和党予備選候補による初回討論会は、トランプ前大統領が欠席する意向を表明しているため、フロリダ州のデサンティス知事に他の候補者からの攻撃が集中することになりそうだ。ライバル候補の陣営や共和党の顧問、過去の大統領候補者らへのインタビューで判明した。

ミルウォーキーで開かれる初回討論会でトランプ氏が不在の場合、デサンティス氏を追撃する他の候補は、自分こそがトランプ氏に代わる選択肢であると有権者に訴えるとみられる。

 
 

先週発表された直近のロイター/イプソス調査によると、共和党員の間ではトランプ氏の支持率が47%と圧倒的優位に立つ一方、デサンティス氏の支持率は7月の調査から6ポイント下がって13%と低迷。他の候補者は軒並み1桁台にとどまっている。

デサンティス氏は、トランプ氏に挑んで共和党候補の指名を勝ち取るには是が非でも勢いを強める必要があり、極めて重要な局面を迎えている。

ヘイリー元国連大使に近い共和党ストラテジストは、初回討論会では各候補がトランプ氏を「極めて慎重に」扱う代わりに、攻撃の火花をデサンティス氏に向ける公算が大きいと話した。

舞台に中央に立つと予想されるデサンティス氏について「ステージ上での最有力候補は多分、他の候補よりも多くの攻撃を受けるだろう」と語る。

2012年の共和党候補指名争いに出馬したサントラム元上院議員は、デサンティス氏は「猛攻撃」に備える必要があると述べた。

初回討論会にはデサンティス氏のほか、ヘイリー氏、バーガム・ノースダコタ州知事、クリスティー前ニュージャージー州知事、スコット上院議員、実業家のラマスワミ氏らが参加するとみられる。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2023トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

APEC首脳会議、共同宣言採択し閉幕 多国間主義や

ワールド

アングル:歴史的美術品の盗難防げ、「宝石の指紋」を

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中