最新記事

トルコ

被災地支援に熱心なエルドアン大統領、元首相の退陣が脳裏をよぎる

2023年2月13日(月)13時44分
エミリー・タムキン
エルドアン大統領

地震の2日後には被災地を訪問 MURAT CETINMUHURDARーPRESIDENTIAL PRESS OFFICEーHANDOUTーREUTERS

<建物の耐震基準を強化しなかった政府の責任が問われかねない、巨大地震。1999年の大地震の際、エジェビット首相は退陣に追い込まれ、エルドアン台頭の糸口に>

2月6日にトルコとシリアの国境付近で発生した巨大地震を受けて、トルコのエルドアン大統領は被害が甚大な10県に3カ月間の非常事態宣言を発令。8日には被災地に赴き、救助活動の指揮を執る姿をアピールした。

エルドアンの迅速な対応は先人を反面教師にしたためだろう。1999年にトルコ北西部で大地震が起きた際には、政府の対応の遅れに批判が殺到。エジェビット首相(当時)は退陣に追い込まれ、エルドアン台頭の糸口となった。

エルドアンにとっての不安材料は、無数の建物が倒壊した光景かもしれない。今回の被災地は政権と関係の深い企業による建設ラッシュが続いていた地域で、建物の耐震基準を強化しなかった政府の責任が問われかねない。

一方、シリア側の被災地は反体制派の支配地域で、シリア政府による救援は期待できない。しかも、国際支援の窓口として唯一認められていたルートも地震の影響で寸断されている。

From Foreign Policy Magazine

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

現状判断DIは前月比0.6ポイント上昇の45.0=

ワールド

豪中銀、利下げ予想に反して金利据え置き 理事会の意

ワールド

カナダ、全省庁に歳出抑制の取り組み要請 予算節約や

ワールド

インドで肥満症薬需要が急増、イーライリリーとノボが
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中