zzzzz

少女は赤ん坊を背負いながらコバルトを掘る──クリーンエネルギーの不都合な真実

CLEAN ENERGY’S DIRTY SECRET

2023年2月8日(水)12時49分
シダース・カラ(イギリス学士院グローバル・プロフェッサー)

230214p44_CBT_03.jpg

キプシ社の坑道では安全基準が守られている DEAGOSTINI/GETTY IMAGES

数分揺すると、ふるいには小石だけが残った。アンドレは息を切らし、ふるいを持っているのがやっとのありさま。キサンギが残った小石を手で集める。袋の中身を全部ふるいにかけるには、今の作業を10~15回繰り返さなければならない。2人は1日に5~6袋をふるいにかける。

フィリップと私は池を後にし、採掘地のさらに奥へと進んだ。起伏に富んだ一帯のあちこちに採掘の穴がぽっかり口を開けている。

土ぼこりでかすむ視界に、荒れ果てた風景が広がる。木は残らず切り倒され、空には1羽の鳥も舞っていない。赤ん坊を背負った10代の少女を何人も見かけた。この辺りの少女はみんな赤ん坊を背負っているかのようだ。

ザンビアとの国境近くか、あるいはその反対側か、地図上の位置ははっきりしないが、腰布を巻きTシャツを着て浅い穴に立って採掘作業をしている数人の女性たちに出くわした。穴の底には深さ15センチほど、赤銅色の水がたまっていた。

彼女たちは血縁集団ではないが、身を守るために一緒に働いているという。この一帯では男性の作業員や仲買人、兵士らによる性暴力が吹き荒れている。彼女たちは全員、知り合いに被害者がいると話した。ここに来る途中に見かけた赤ん坊連れの少女たちも、少なくとも何人かはレイプされて妊娠したのかもしれない。

坑内に引きずり込まれ、男たちの性欲のはけ口にされる女性たち。コバルトのグローバルなサプライチェーンを支えるのは、彼女たちのような人々だ。心身ともにボロボロになりながら、生きるために必死で地面を掘る「見えない働き手」だ。

プリシーユという名の若い女性がプラスチック製のたらいで穴の底の泥水をすくっては、そばに置いたふるいに入れていた。灰色の泥と砂でふるいがいっぱいになると、ふるいを激しく揺らす。そうやってコバルトを含んだ砂を集めて袋に入れる。

その日の作業が終わると、女性たちはそれぞれ4~5キロの袋を担いで採掘地の入り口まで歩いてゆき、仲買人に1袋0・8ドル前後で売る。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 9

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 10

    「こうした映像は史上初」 火炎放射器を搭載したウク…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 3

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中