最新記事

米社会

9歳の少女を激しく殴り続ける少年たちの「いじめ」映像に非難殺到...大人は誰も助けず

2023年2月10日(金)18時24分
クラリッサ・ガルシア
スクールバス(イメージ画像)

イメージ画像 stu99-iStock

<1人の少女に激しく執拗に暴力をふるう少年たちのショッキングな映像が公開され、被害者の母親は対策を講じなかった学校を非難>

米フロリダ州の9歳の少女が、スクールバスの中で少年2人に激しく殴打されている様子を撮影した映像が、人々に衝撃をもたらしている。映像はクラスメートが撮影したもので、少女の両親は少年らを刑事告訴する意向を示している。

■【動画】1人の少女を取り囲んで激しく暴行を加える少年たち...大人が助ける様子はなし

被害に遭ったのは、同州ホームステッドにあるココナッツ・パームK-8アカデミーに通う3年生の少女。映像には、少年2人が少女を激しく執拗に殴打し、少女は必死に身を守ろうとしている様子が映されている。

ニューヨーク・ポスト紙が報じたところによると、暴行は約30秒間続いたが、その間、大人が介在する様子はなかった。

この出来事を受け、少女の母親は少年らを刑事告訴する意向を明らかにしている。母親は匿名で現地メディアの取材に応じ、学校管理者は校内や周辺での暴力の増加に対応ができておらず、彼女の3人の子供に対して転校してはどうかと勧めてきたと語った。

暴行を受けた少女の年長のきょうだい2人も、この学校に在校中にいじめに遭っていたという。苦情を申し立てても学校のカウンセラーや管理者は何も対処してくれなかったと、母親は主張している。

少女の父親もソーシャルメディア上で怒りをあらわにし、学校前で抗議活動を行うとしている。「集会を開き、学校と正面から対峙したい」と父親はFacebookに投稿。「安全対策の欠如は信じがたく、バスの中の安全対策の欠如はばかげている(中略)いじめは止めなければならない」と述べた。

暴行した少年らは逮捕

マイアミ・デイド学校警察は声明を発表し、暴行した少年らが逮捕されたことを認めた。「生徒の安全と幸福は最も重要だ。本学区では、自制と尊敬、そしてソーシャルメディアの責任ある利用を促すために、多大な努力をしている。保護者は、家庭でこれらの方針を強化してほしい」と同学校警察は述べた。

一方、ニューヨーク州では、昨年11月にいじめが原因で死亡した少年の母親が、ユニオン・エンディコット学区を相手取り訴訟を起こしたと、地元メディアのWBNGが報じた。

訴えによると、学校側はドマニック・ヘイワードさん(当時13)がいじめを受けていることを十分認識していた。学校には、中傷や身体的暴力についての苦情が寄せられていたが、同学区は何の措置も取らなかったという。

ヘイワードさんの母親のエイム・クロフォードさんは、「私は彼の声を代弁し、人々を支援し続け、こうしたことが起きないように、そして関心を高めるために、できる限りのことをしようとしている」と述べ、「これは大きな問題だ。メンタルヘルスは大きな問題で、人々はもっと意識し、学び、理解を深める必要がある」と主張している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マイクロプラスチックを血中から取り除くことは可能なのか?
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中