最新記事

SNS

これは絶対に予測不可能! バーで見つかった忘れ物のバッグ、その驚きの中身とは

Bartender Finds Lost Purse, No One Can Believe What's Inside

2023年1月29日(日)20時00分
ルーシー・ノトラントニオ
テーブルに置かれたハンドバッグ

Kanel Bulle/iStock

<夜遊びに持っていくバッグには何を入れる? カードやメイク用品などの代わりにぎっしり詰まっていたものとは?>

女性はどこにでも小さなバッグを持って行くことが多いが、泥酔して店にバッグを忘れて帰ってしまうこともある。あるバーテンダーが最近、そんな忘れ物のバッグを発見。中身を確認したところ、衝撃的なものを目にしたという。

■【動画】絶対に予想できない...バーに置き忘れられたバッグの中に入っていたものとは?

夜に遊びに出かける際、多くの女性がバッグに入れるのが銀行のカードやメイク用品、携帯電話だろう。だがその忘れ物のバッグには、そうした必需品は一つも入っておらず、代わりにマクドナルドのフライドポテトがぎっしり詰まっていたのだ!

ミネソタ州のバー「ゴールドルーム」で働くこのバーテンダーは、@prettyyrozayyのハンドルネームでこの異例の発見をTikTok上で共有した。バッグの中身を撮影した動画は、これまでに250万を超える「いいね」を獲得し、1500万回以上視聴されている。

もしかすると、パーティー好きの人々なら、このバッグの中身にさほど驚くことはないのかもしれない。夜遊びの締めくくりに健康的なサラダを食べたいとは誰も思わないし、お腹が空けばフライドポテトを食べたくなるものだからだ。だが過度な飲酒は、生活の乱れだけではなく、食習慣の乱れにもつながる可能性があるので要注意だ。

飲みすぎは食べすぎにつながる

アルコール・薬物依存からの脱却を手助けするリハビリ施設「リカバリー・ビレッジ」は、「過度な飲酒は脳の一部を活性化させる可能性がある。飢えが脳の一部を活性化させるのと同じような仕組みだ。そのため過度な飲酒を頻繁に繰り返せば、過食(どか食い)のパターンに陥る可能性が高くなる」

マクドナルドやワッフルハウス、バーガーキングのようなファストフード店が24時間営業をしているため、飲酒をした際にジャンクフードが食べたくなる欲求を抑えるのは難しいかもしれない。オーストラリアのアルコール啓蒙活動「シンク・アゲイン」によれば、食前または食事と一緒にアルコールを摂取した場合、食べる量は最大で30%増えることが複数の研究で示されている。

だが酒に酔った人は、食べ物を口にする前に既に多くのカロリーを摂取している。「シンク・アゲイン」は、フルストレングス(アルコール含有量4.5~6%)のビール1パイント(500ミリリットル前後)は210キロカロリー。ピザ1切れと同じぐらいだ。またラムコーク(ラム酒のコーラ割り)は2缶で約235キロカロリーと、チーズバーガー1つまたはチョコレートバー1本と同程度のカロリーだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米政権文書、アリババが中国軍に技術協力と指摘=FT

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に

ビジネス

トランプ氏、8月下旬から少なくとも8200万ドルの

ビジネス

クーグラー元FRB理事、辞任前に倫理規定に抵触する
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 3
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 4
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中