最新記事

ヘルス

毎日ウオッカを1.5リットル...重度の「依存症」だった私が救われた「瞬間」の出来事

“Alcohol Almost Killed Me”

2023年1月7日(土)14時50分
デービッド・ウィルソン(グレー・エリア・ドリンキング・コーチ)
デービッド・ウィルソン

ウィルソンは依存症から脱するには仲間の支えが不可欠だと実感した DAVID WILSON

<母の家出をきっかけに、14歳から酒に溺れた私。身も心もボロボロになった私を救ってくれたのも、同じく母だった>

私はまずまず普通の家庭で育った。父は自家製ワインを造っていたが、痛飲する姿は見たことがない。14歳のとき母が突然、家を出て行った。事前に何も聞かされていなかったからショックだった。

それまで私はおとなしい子で仲間と群れるのは苦手だったが、母がいなくなると同年代の子たちとつるんで酒を飲むようになった。飲むと強気になり、仲間に受け入れられている気がした。

その後も酒で鬱憤を晴らし続けたが、30代になって酒量が増えだした。1990年に職を求めてイングランドのサットンに移り住み、92年にカーペット職人として独立。近所の住人に誘われて地元のパブに通いだし、早飲みで鳴らすようになった。

やがてパブの向かいの店で酒を買い込み、家で1人で飲むようになった。それをきっかけに飲み方が変わった。酒量はどんどん増え、二日酔いで仕事に行くようになった。

40歳でサットン郊外のベルモントにあるしゃれたコテージに引っ越した。そこが自分の牢獄になるとは夢にも思わなかった。金曜の午後に酒を買い込み、週末は朝から晩まで飲み続けるありさま......。

ワインの飲みすぎで激太りし減量しようと思ったが、酒はやめられない。低カロリーの酒を求めてウオッカに行き着いた。そして毎日ウオッカを1.5リットル飲むようになった。

2014年に結婚。酒浸りの生活を変えなければと思った。だがいくら断酒を決意しても三日坊主で終わる。

断酒のきっかけは夢の母

18年10月、母が亡くなった。私は死にゆく母に付き添い、手を握ってみとった。その瞬間、子供の頃に母が私を捨てて去っていった恨みがスーッと消えて、「ママ、愛しているよ」と初めて言えた。

その3週間後、実にリアルな夢を見た。夢の中の母は晴れやかな顔で、「私のことは心配しないで」と告げた。

その後クリニックに行くと、「あんたは歩く心臓発作だ」と医者に言われた。血圧は186/124。体重は130キロ近くで、靴下をはくだけで息切れがした。

19年初め、友人から一緒に断酒しないかとテキストメッセージで誘われた。私は夢に現れた母のことを思い、その晩友人に会って「やってみる」と伝えた。そして19年1月7日に酒を断った。

当初は断酒会のアルコホーリクス・アノニマス(AA)の会合に出てみたがしっくりこなかったので、インスタグラムを通じて自分で依存症者のコミュニティーを探し、目に留まった会に参加した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、北朝鮮にドローン技術移転 製造も支援=ウク

ビジネス

米6月建設支出、前月比0.4%減 一戸建て住宅への

ビジネス

米シェブロン、4─6月期利益が予想上回る 生産量増

ビジネス

7月ISM製造業景気指数、5カ月連続50割れ 工場
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中