最新記事

大爆発

クリミアのロシア空軍基地で謎の大爆発、ウクライナ攻撃説も

Videos Show Explosions Rocking Russian Military Airfield in Crimea

2022年8月10日(水)17時25分
ジェラード・カオンガ

突如、轟音とともに大爆発が REUTERS

<ロシアとウクライナの戦争の発端となった因縁の地・クリミアのロシア軍基地で、轟音とともに大爆発が起きた。不穏な兆しか>

ロシアが2014年に併合したクリミア半島にあるロシア軍の飛行場で複数回の大爆発があり、その動画がソーシャルメディア上に出まわっている。

「これまでのところ確認できているのは、ノボフェドロフカ付近で複数回の爆発があったという事実だけだ。公式な報告を待ち、勝手に話をでっちあげないよう、すべての人に要請する」とクリミアのロシア占領当局のオレグ・クリュチコフ首長顧問は、メッセージアプリ「テレグラム」に書いた。

地元サキ地区行政府の副責任者を務めるビクトリア・カジロワも、爆発の事実を認めている。爆発の原因については、まだ明らかにされていない。

テレグラムチャンネルに投稿されたある動画には、爆発のあと、大きな煙柱が空に立ちのぼる様子がとらえられている。一連の動画は、8月9日の投稿以来、テレグラム上で10万回以上視聴されている。

ロシア国営のタス通信によれば、爆発後、救急車と医療用航空機が現場に派遣されたという。

また、ノボフェドロフカ村近くにあるサキ地区の軍用飛行場は、ロシア国防省の航空機の基地として使用されていると報じられている。

海軍機の離着陸訓練のための地上試験・訓練複合施設もある。

【動画】露軍基地の大爆発と逃げる海水浴客

ウクライナからの攻撃か

政治ストラテジストのジェイソン・ジェイ・スマートは、ウクライナがクリミアに向けてミサイルを発射したとする報道があることにも触れている。現時点では、ウクライナはこの報道を公式に認めていない。

「いくつかの報道によれば、ロシア占領下のクリミアに向けてウクライナがミサイル15発を発射した。爆発の現場は、ノボフェドロフカの飛行場だ」とスマートはツイートしている。

「爆発の動画と同時に、できるだけ速くクリミアを脱出しようとする観光客たちの動画が山のようにある......おそらく(脱出は)賢明だろう。遠くないうちに、ロシアへつながる橋はなくなるかもしれないから」

ロシアのインタファクス通信はその後、国防省の話として、航空機用の弾薬が爆発したと説明した。1人が死亡、子どもを含む5人が負傷したという。

この爆発は、あと数週間で戦争開始から6か月の節目を迎えるという時期に起きた。ウクライナとロシアの戦争がどのように終わりを迎えるのか、その道筋は依然として不透明だ。

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

仏で緊縮財政抗議で大規模スト、80万人参加か 学校

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ワールド

アングル:9月株安の経験則に変調、短期筋に買い余力

ビジネス

ロシュ、米バイオ企業を最大35億ドルで買収へ 肝臓
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中