最新記事

動物愛護

「立て、立て!」猛暑のNYで倒れた馬車馬、なおもムチ打った御者に批判

2022年8月25日(木)16時50分
青葉やまと

NYの大通りで動けなくなった馬...... NBC News -YouTube

<ラッシュアワーの路上に馬が倒れこみ、焦った御者は手荒な手段に。セントラルパーク周辺の往来で「ぞっとするような光景」が繰り広げられた>

ニューヨーク・マンハッタンの大通りで、馬が路上に倒れこむ騒動があった。馬が回復するまでのあいだ、御者(ぎょしゃ)は馬を介抱するどころか立ち上がらせようと躍起になり、「立て!立て!立て!」と叫びながらムチを打った。馬はその後1時間以上をかけて立ち上がれる状態になり、手当と獣医による診断を受けている。

馬はライダーと名付けられた14歳の雄で、マンハッタン中心部のセントラルパーク付近の路上で観光客用の客車を引いていた。米NBCニュースが公開している映像によると、ライダーは大通りの中央車線とみられる場所で客車に付けられたまま座り込み、動けなくなっている。

夕方の帰宅ラッシュのクラクションが響くなか、焦った御者の男はライダーを無理に動かそうと試みたようだ。男は座り込んだライダーの周囲を動き回り、手綱を前方に強く引いたり馬体を叩いたりしてライダーを立たせようとした。

ライダーは苦しそうに顔を振り男から目を背けるが、男はなおも手綱をムチのように使い、ライダーに動くようけしかける。弱ったライダーは座った姿勢を保てなくなり、ついに四肢を投げ出しアスファルトの上に倒れ込んでしまったようだ。

「ムチでなく水をやってくれ」心を痛めた通行人たち

倒れたライダーの周囲には人だかりができ、男の心無い仕打ちが目撃した市民たちに衝撃を与えた。ニューヨーク・ポスト紙によるとある通行人は、「おい、ムチを打つのはやめて水をやれよ。馬だよ、機械じゃないんだよ」と御者を諭したという。この男性は同紙に、「本当に悲しい。あの馬は大切にされていないことがよくわかった」と語っている。

当初熱中症とみられたことから、ニューヨーク市警騎馬隊の警官たち駆けつけ、ホースで水を浴びせ体温を下げようと試みた。馬は意識がもうろうとした様子をみせ、水分を摂ろうと地面に溜まった水を必死で舐めている。CBSニューヨークは御者の対応を含め、「ぞっとするような光景」が繰り広げられたと報じている。

1時間を超える放水の結果、ライダーはよろめきながらも自力で立ち上がることに成功。見守っていた観光客や地元住民からは歓声が上がった。ライダーは警察が用意した輸送車に乗せられ、獣医のもとに送られた。

「数時間前から苦しんでいた」新たな目撃証言

事件は8月10日に起きたものだが、数日が経ち、新たな目撃談が報じられるようになった。路上に倒れこむ4時間ほど前から、馬は弱りきり歩行困難になっていたのだという。

ニューヨーク・ポスト紙は8月15日、セントラルパークで「苦しみ」「満足に歩けないでいる」ライダーの姿が目撃されていたと報じた。家族とともにこの公園をよく訪れるキャロライン・シュミットという女性は同紙に、「その馬はほかの馬とかなり違っていたので、すぐに注意を引いた」と述べている。

「馬はあばら骨が浮き出ており、舌を出し、歩くのが辛い様子でした。かなりゆっくりと歩いていました」

ニューヨークの市議会議員らは本件について、動物虐待と馬車馬虐待で検察に告発する準備を進めている。女性は目撃者として議員らの記者会見などに同席し、当時の状況を証言するという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係

ワールド

シリア担当の米外交官が突然解任、クルド系武装組織巡

ビジネス

ロシア財務省、石油価格連動の積立制度復活へ 基準価
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中