最新記事

アルツハイマー病

「神経細胞に出現する『毒の花』がアルツハイマー病に関与している」との研究結果

2022年6月16日(木)16時40分
松岡由希子

アルツハイマー病は、「アミロイドベータが脳内に凝集・蓄積して発症する」とされてきたが...... Credit: Springer-Nature Publishing

<米ニューヨーク大学の研究によって、アルツハイマー病の原因として、脳内でアミロイドベータが蓄積されるよりもずっと前に、ある特徴的な神経損傷が起きている可能性があることがわかった>

長年、アルツハイマー病の原因として、「アミロイドベータが脳内に凝集・蓄積して発症する」とする「アミロイドカスケード仮説」が有力だと考えられてきた。しかしこのほど、脳内ではアミロイドベータが蓄積されるよりもずっと前に、ある特徴的な神経損傷が起きている可能性があることがわかった。

分解されないままの老廃物で満たされた液胞が出現する

米ニューヨーク大学(NYU)の研究チームは、アルツハイマー病モデルマウスの神経細胞を観察し、アルツハイマー病では、神経細胞で老廃物を排出する機能が失われ、分解されないままの老廃物で満たされた液胞が花のようなロゼット状(放射状、螺旋状)に出現することを突き止めた。

研究チームでは、これを「毒の花」を意味する「PANTHOS」と名付けている。この研究成果は、2022年6月2日、学術雑誌「ネイチャー・ニューロサイエンス」に掲載された。

あらゆる細胞の中にある細胞小器官「リソソーム」は、酸性条件下で働く酵素を持ち、代謝廃棄物の分解や除去、再利用に関与している。また、細胞が自然死する際にも、細胞の構成物質の分解や処分において重要な役割を果たす。

しかし、アルツハイマー病によって神経細胞が損傷すると、リソソーム内の酸性レベルが低下し、分解しきれなかった老廃物で満たされた「自己貪食液胞」と結合するにつれて、リソソームは肥大化していく。また、この自己貪食液胞には、初期のアミロイドベータも含まれていた。

アミロイドベータが蓄積するよりも前に神経細胞が損傷している

特に損傷が激しく、壊死しつつある神経細胞では、この液胞が花のような模様で集まり、外膜から膨れ上がり、核の周りで塊になる。また、損傷した神経細胞のいくつかでは、ほぼ完全に形成されたアミロイド斑も確認されている。

これまでの「アミロイドカスケード仮説」では、アルツハイマー病でみられる神経損傷は神経細胞の外側でアミロイドベータが蓄積した後に生じると考えられてきた。この研究結果は、アミロイドベータが蓄積するよりも前に、神経細胞のリソソーム内の問題に起因して神経細胞が損傷していることを初めて示した点で注目されている。

アルツハイマー病の進行について根本的な考えを変えるもの

研究論文の責任著者でニューヨーク大学のラルフ・ニクソン教授は「今回示した研究成果は、『アルツハイマー病がどのように進行するか』に対する根本的な考えを変えるものだ。これまでアミロイド斑を除去する治療法の多くがアルツハイマー病の進行を止められなかった理由にも説明がつく。神経細胞の外側でアミロイド斑が完全に形成される前に、神経細胞がすでに機能不全に陥っているからだ」と解説する。

研究チームはこの研究成果をふまえ、今後の治療法ではリソソームの機能不全からの回復と神経細胞内の酸性レベルの調整に焦点を当てるよう、提唱している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ビジネス

ブラックストーンとTPG、診断機器ホロジック買収に

ビジネス

パナソニック、アノードフリー技術で高容量EV電池の

ワールド

タイ、通貨バーツ高で輸出・観光に逆風の恐れ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中