最新記事

銃規制

「全体主義の独裁国家だ」──トルドーの拳銃規制法案に米保守派の阿鼻叫喚

Trudeau's Gun Ban Sparks Panic Among U.S. Conservatives: 'Dystopian Future'

2022年6月1日(水)16時52分
ダラー・ロシュ

テキサスの小学校で起きた銃乱射事件を見て、拳銃所有を禁止する法案を提出したトルドー Blair Gable-REUTERS

<テキサスの銃乱射事件を見たカナダのトルドー首相が、これまでの自動小銃に加えて拳銃の所有も禁止する法案を提出すると、この世の終わりのようなありえない警告や陰謀論がアメリカの保守派から飛び出した>

カナダのジャスティン・トルドー首相が提案した新たな銃規制について、米国の保守派は強い口調で非難し、米国でも同様の厳しい規制が課されることへの懸念を表明した。ある議員は、「ディストピアな未来」を警告している。

トルドーは5月30日、拳銃の所有を全面的に禁止する法案を議会に提出した。カナダではすでに、1500種類を超える自動小銃が禁止されている。

「カナダでは今後、拳銃の売買、譲渡、輸入を禁止したい」とトルドーは言った。

米テキサス州ユバルディの小学校で5月24日に起きた銃乱射事件を受けた動きだ。この事件では、19人の児童と2人の教師が犠牲になった。

米国の保守派は、カナダのこの法案を強く批判しており、米国でも同様の対策が取られるのではないかとうろたえる様子も見られた。

ケンタッキー州第4区のトーマス・マッシー下院議員は、次のようにツイートしている。「トルドーがカナダにもたらそうとしているディストピア的な未来は、もし米国民が止めなければ、米国にもやって来るだろう」

ノースカロライナ州第9区のダン・ビショップ下院議員は、トルドーの発言の一部を動画で共有し、次のように書いている。「米国の憲法は、神からの贈り物だ。独裁主義に対する防波堤だ。米国民だけが享受できる利益だ。米国例外主義の根底にあるものだ。守り抜くことができるだろうか?」

フロリダ州第1区のマット・ゲーツ下院議員もトルドーの動画を共有し、カナダ国歌のパロディーとしてこう書いた。「真の北国、堅固にして(不)自由なり」

保守派団体アクト・フォー・アメリカの創設者でもあるブリジット・ガブリエル会長は、トルドーの行動を、米民主党の銃規制支持と関係づけた。

「カナダは、まず『軍事用自動小銃』を禁止し、今度は拳銃を禁止しようとしている」とガブリエルはツイート。「『自動小銃』だけを禁止したいと言うアメリカの民主党議員は全員、嘘をついている」

テネシー州第5区の下院議員に立候補しているロビー・スターバックは、「AR-15自動小銃だけを規制するという左派の言葉を信じてはいけない。それで終わるはずがないからだ」と書いている。

「カナダを見ればわかる。2020年、彼らはAR-15を禁止した。それから2年と3週間後、彼らは拳銃も禁止しようとしている。これが民主党の計画だ。彼らにだまされてはいけない。合衆国憲法修正第2条の権利(武器保有権)を侵害させてはいけない!」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米8月小売売上高0.6%増、3カ月連続増で予想上回

ビジネス

米8月製造業生産0.2%上昇、予想上回る 自動車・

ワールド

EU、新たな対ロ制裁提示延期へ トランプ政権要求に

ワールド

トランプ氏、「TikTok米事業に大型買い手」 詳
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 8
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 9
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中