最新記事

野生動物

【映像】2頭のクマ、民家のカーポートで一戦交える

2022年6月24日(金)12時40分
若道いつき
喧嘩するクマ

(写真はイメージです) Tammi Mild-iStock

<激突からの殴り合い──これでもただの喧嘩のフリ?>

カリフォルニア州サウス・レイク・タホ在住のリサ・クイックは18日、カーポート(簡易的な車庫)の防犯カメラが捉えた2頭のクマが激しくつかみ合う映像をフェイスブックに公開した。

ヒトとクマの安全な共存のための活動に取り組むゲット・ベア―・スマート・ソサエティによれば、「絶対に必要でない限り、クマ同士は戦わない」という。クマのヒエラルキーは立ち振る舞いに基づいて形成されるため、威嚇することで自らの優位性を示そうとする。

「戦いには怪我のリスクがあり、それ自体はクマの目的ではない。要するに(優位性を示すための)ポーズなのだ」

動画のはじめ、別の方向から走ってきた2頭のクマが画面中央で勢いよく衝突。取っ組み合いの喧嘩が始まった。重量感のあるパンチには緊張感が漂う。両者とも2本足で立ってうなり声を上げ、にらみ合っているのが分かる。少しして、画面奥のクマは後方へと歩き出し、やがて暗闇へと消えていった。

クイックはABC7の取材に対し、うなり声で目を覚ましたと述べている。これまでにも周辺でクマを見かけたことはあるが、通常は彼女が外に出るとすぐに逃げていくという。

カリフォルニア州魚類野生生物局の報告によると、アメリカクロクマの生息数は年々増加傾向にある。1982年には州内に約1万~1万5000頭だったが、現在は約3~4万頭にまで増えているようだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、サウジへのF35戦闘機売却方針を表明 

ビジネス

ノボ、米で「ウゴービ」値下げ CEO「経口薬に全力

ビジネス

米シェブロン、ルクオイルのロシア国外資産買収を検討

ビジネス

FRBウォラー理事、12月利下げを支持 「労働市場
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中