最新記事

映画

戦争で夫を奪われ瓦礫のなかで出産する女性...現実と不気味に重なる映画への注目

History Keeps Repeating

2022年5月11日(水)18時50分
サム・アダムズ(スレート誌映画担当)

ロシアのウクライナ侵攻で、ロズニツァの作品はちょっとした注目の的になった。アメリカでは今春、最新作のドキュメンタリー映画『ミスター・ランズベルギス』(21年)と『バビ・ヤール・コンテクスト』(同)が公開。さらに、18年の長編映画『ドンバス』も遅まきながら封切られた。

ソ連時代のリトアニアの独立運動を追う4時間超の大作、『ミスター・ランズベルギス』は最高会議議長として独立回復を宣言したビタウタス・ランズベルギスに焦点を当てている。91年1月に首都ビリニュスで起きた「血の日曜日事件」で、侵攻したソ連軍が市民を武力弾圧する映像は現在の出来事と強烈に響き合う。

『バビ・ヤール』はナチス占領時代、ウクライナの首都キーウ(キエフ)のバビ・ヤール峡谷で起きたユダヤ人大虐殺がテーマだ。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、ウクライナの「非ナチ化」を侵攻の口実の1つにしたことを考えると、本作の位置付けはより込み入っている。

戦争で慎重な判断を迫られる芸術家たち

戦争の際、芸術家は慎重な判断を迫られる。ロズニツァはその最たる例だ。ウクライナ侵攻の数日後、ロズニツァはヨーロッパ映画アカデミーを退会し、ロシア映画除外を決めた同会を「パスポートで人を判断するな」と批判。3月中旬には、愛国心が足りないとウクライナ映画アカデミーから除名処分を受けた。

3月初めにミズーリ州で開催されたドキュメンタリー専門のトゥルー/フォルス映画祭では、『ミスター・ランズベルギス』と並んで、2つのロシア映画が上映された。

ベラルーシ出身のルスラン・フェドトウ監督の『私たちはどこへ向かうのか』は全編、モスクワの地下鉄駅構内で撮影された。映画祭の舞台に登場したフェドトウは見るからに動揺した様子で、自分も友人も「私たちの現在の独裁者」に票を投じたことはなく、「この戦争が終わることだけを願っている」と語った。

自作の上映後、フェドトウはさらにうろたえたようだった。プーチンの演説に耳を傾け、第2次大戦の戦勝記念日に行進するロシア人を捉えた作中の映像は今や、さらなる脅威を帯びている。題名にある問いの答えは出たが、それはフェドトウや仲間が望んでいた回答ではなかった。

『私たちはどこへ......』のプロデューサー、ナスティア・コルキアが監督した『GES-2』は、ウクライナ侵攻に抗議するロシア人映画制作者の署名を収めた映像で幕を開けた。モスクワの旧発電所をカルチャー施設に変える再開発プロジェクトを追った本作は、ロシアにおける現代化の動きの縮図のようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米3月新築住宅販売、8.8%増の69万3000戸 

ビジネス

円が対ユーロで16年ぶり安値、対ドルでも介入ライン

ワールド

米国は強力な加盟国、大統領選の結果問わず=NATO

ビジネス

米総合PMI、4月は50.9に低下=S&Pグローバ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親会社HYBEが監査、ミン・ヒジン代表の辞任を要求

  • 4

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 5

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 9

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中